皆さん
こんにちは😊
野良です🐶
今日は色々あって約1ヶ月振りの
自転車の旅です🚴♀️
来月ロングライド🚴を予定しているので今日は
リハビリ程度に江ノ島まで行こうと思います✨
片道50キロ位なので今日はまったりスタートです😝
まずは腹ごしらえに行きつけの店へ😋
野良ご贔屓の田所商店
今回は月替わり味噌の
「広島味噌炙りチャーシューメン😚🍜」
カキフライ🦪が入っていて甘めの味噌です😄
以前食べた九州味噌によく似ていて
めちゃくちゃ美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
九州味噌を食べた時思いましたが甘めの味噌って
╮(´•ω•)╭ドウナノ?って思ってましたがめちゃくちゃ
美味しくてビックリฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!しました😅
宅配ピザで「ハワイアンピザ😎🌴🍍🍕を
注文する人なんているのかよ🤣」
って思って注文したらめちゃくちゃ美味しかった
時を思い出しました🤗
恋愛と一緒で初めは
「コイツ絶対〜( ´Д`)〜ナイワー」
と思ってた相手から告白されて
いざ付き合ってみたら
めちゃくちゃ相性良くて逆に恋に落ちる
パターンの奴です😍
ラーメンもピザも恋愛も見た目と先入観に惑わされ
ないで本質を見極めるのが大事ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
さてお腹も膨れたし江ノ島に向けて⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
多摩川通過
今日は天気も良いし気持ちい良い😄
これから先は特に何がある訳でもなくあっさり
大船駅付近に到着(;-ω-)ウーンなんかあっけないと
思っていると・・・
頭上に湘南モノレールが・・・
しかも乗ったことの無い懸垂型のモノレール🚟
1度興味が出たらもう止まりませんщ(゚Д゚щ)ヘイカモ
自転車の旅は一時中断大船の駐輪場に自転車を置き
大船→湘南モノレール→江ノ島→江ノ電→鎌倉→大船
の「江の島・鎌倉・観光スポットを巡る旅」
に予定を変更します👍
そんな訳で湘南モノレール乗り場に到着
湘南江ノ島駅まで320円
意外に安い😳
懸垂型のモノレール🚟
乗るのは初めてです・・・(((;゚Д゚)))ドキドキ
折角だから先頭の窓をキープ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
いよいよ出発٩(ˊᗜˋ*)و
そして2分後・・・・
めっちゃ怖い😱💦
懸垂型のモノレールってこんなスピード早いの??
俺の予想の3倍早いんですけど・・|| ゚Д゚)ハヤイ…
しかもアップダウンとカーブが多くてちょっと
遅いジェットコースター🎢
みたいなんですけど(((゚〰゚)))
良く皆んな平然と乗ってられるな😳
(多分横の景色しか見えてないからなのかな)
このブログ見た人はみんな「大袈裟だろ」って
思うんだろうな😅
本当に誰か湘南モノレールの1番前の窓からの
景色見て欲しいわ😩
本気で怖いから・・・(((゚〰゚)))
そんなこんなで湘南江ノ島駅到着🚉
遠くに富士山が見える(°∀° )頂上は雲が掛かって
って見えないのが(>_<)
天気次第だけど12月前半に山中湖に行く予定😄
冬の富士山も綺麗✨だから楽しみ😊
湘南江ノ島駅を出ると江ノ電の江ノ島駅
帰りは江ノ電乗って鎌倉の鶴岡八幡宮を目指す😆
江ノ島駅前の「すばな通り」を通って江ノ島へ👣👣
( ^o^)<おっ
串餅だって・・・ちょっと美味しそう
何にしようかな🤔
ここは味噌かな・・・
(*´-ω・)ン?
シラスか・・・シラスは湘南名物なんだけど・・・
今まで江ノ島周辺で
シラスパン・シラスコロッケ・シラスソフト・etc.....
色々と食べて来たけど美味しいと
思った事ないんだよね💦
やっぱりシラスはご飯🍚しか勝たん👊
でもせっかくだからシラスにしてみよう🧐
注文してから焼くので少々時間がかかります😅
とりあえず周りを見渡してみる・・・
・・・・・・・・・・・・・。
シラス串餅登場(๑•ω•́ฅ✧
(;-ω-)ウーン
餅は言わゆるビ~ヨンー∈( ⊙__________ ⊙)∋って
伸びる餅じゃなくてどちらかと言うと団子に
近いかな🤔
やっぱりシラスは🍚だな😓
何処かで見た事がある自販機・・・🥵
小田急線の片瀬江ノ島駅到着
この駅以上に派手な駅ってあるんだろうか( ˙꒳˙ )???
江ノ島大橋を渡っていざ江ノ島に⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
今日は天気が本当に良い🌞😊🌞・・・が・・・
海って事もあるんだろうけど
とにかく風が🍃🌀🍃強くて海は大荒れです😅
自転車で来なくて良かったかも・・・・
江ノ島上陸
「弁財天仲見世通り」を進んで行きます(((ง ˙-˙ )))ว
何度も江ノ島には来てるけど実は島の上の方には
行った事が無いので今日は上まで登ります😄
相変わらずのシラス推し😅
江ノ島エスカー(エスカレーター)乗り場に到着
3区間に分かれていて頂上迄は380円・・・
(;-ω-)ウーン
頂上までそんなに距離無さそうだし階段で
行ってみようか( ˙꒳˙ )ウン!!¨̮⑅*
エッホエッホ(((ง ˙-˙ )))ว
結構登るじゃねえか(〃´o`)
途中からでもエスカーに乗れます(^-^)
ここから次の2~3区間迄の料金は180円
3~4区間(頂上)迄は100円です💰
ここは楽をしないで最後まで階段を選択👍
この苦労は必ず報われるはず(p*`・ω・´*)q🎉🎉🎉
ここで節約したお金で頂上で何か食べようψ(๑'ڡ'๑)ψ
島の頂上到着(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
遠くに夏に行った伊豆大島が見えます👀
来年は違う島に行ってゆくゆくは
伊豆諸島制覇する予定✨
展望台もありますが別料金(700円)がかかるので
断念😓
(そんなに高い展望台でもないし周りは海だし
ここから見る景色とそんなに変わらな気もするし)
因みに「江ノ島」「足利フラワーパーク」
「相模湖イルミニオン」は関東3大イルミネーションス
ポットになっていて夜になるとライトアップされます
✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
ちょっと見てみたいけど流石にまだ時間があるので
次の機会で( ˙꒳˙ )ウン!!¨̮⑅*
さてさてガッツリ飯は島を降ってから食べるとして
何かちょっと食べようかな😉
(๑°ㅁ°๑)‼✧(゜Д゜)アッ!?あれは・・・
江ノ島名物タコ煎餅🐙
蛸を高圧プレス機にかけて厚さ0.2mm位にした
煎餅です🐙
値段は通常サイズで400円(特大サイズもあります)
ここでエスカレーターを使わずに380円を惜しんで
階段で登った恩恵が得られた・・・やったぁあ😆♥
迷わず注文щ(☆▽☆щ )
注文を受けてからプレスするのでちょっと時間
がかかりますm(_ _)m
辺りに蛸をプレスした香ばしい
匂いがしますクンクン( ̄∞ ̄)
そして蛸🐙煎餅が出来上がり🍳👍💓
早速ベンチに座ってまずは写メをとって・・・
🍃🌀🍃🌀🍃彡(-ω-;)彡ヒューヒュー🍃🌀🍃🌀
パキッ💥
(´・ω`・)エッ?
俺のタコ煎餅が~(ŐдŐ๑)??
空を舞うタコ煎餅の欠片達😳
そして俺の手元には・・・・
もはや100円位の価値しか無いであろう
かつてタコ煎餅と呼ばれていた欠片が
残されていた・・・・
il||li_| ̄|○ il||li
とりあえずそのままにしておく訳にもいかず
拾おうと試みるもなんせ厚さ0.2mm・・・・
拾おうとする傍から粉々に砕け散るタコ煎餅🐙
そして一欠片も救う事が出来ないまま
海の藻屑となって消えてしまった・・・・
チ───(´-ω-`)───ン
とりあえず手元に残った
想い出の欠片達の供養を・・・
(๑⃙⃘・н・๑⃙⃘)パクッ・・・
今宵のタコ煎餅はチョット塩っぱいな😢
さて気を取り直して江ノ島の入口迄戻って
ご飯を食べようψ(๑'ڡ'๑)ψ
江ノ島入口付近のお店に入る
ネギトロと生しらすと釜揚げの3色丼を注文
生しらすって何度か食べてるけど俺には刺さらない
んだよな〜😅
3色丼🐟登場
器は大きいけど中身は少ない
まるで野良みたい・・・
ってナンデヤネン( ・`ω・´)っ


江ノ島駅から江ノ電に乗ろうと思ったけど
天気も良いので海岸線を歩いて鎌倉方面へ👣👣
江ノ電の鎌倉高校前駅到着
この付近にアニメとかドラマによく出てくる
スポットがあります😆
ここがそのスポット
アニメだと「スラムダンク🏀」に描かれますね(*^^*)
ここから江ノ電に乗って極楽寺に向かいます🚃
めっちゃ景色良いよね✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
野良が1番好きなドラマ
「最後から二番目の恋」の撮影スポット
千明と和平の関係性がメッチャ好きだったな🥰
さて次は鎌倉の大仏へ向けて⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
鎌倉の大仏がある高徳院に到着
背中に扉が・・・もうロボットじゃん🤖
今はコロナの影響で閉鎖されていますが
どうやら大仏の中に入れるらしい😳
中に入ってシンクロ率を上げたかったところだが
閉鎖されているなら仕方ない😥
さて次の目的地に向けて⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
途中の自販機で「白い砂浜」を購入
( ˙༥˙ )もぐもぐ( ˙꒳˙ )ウン!!¨̮⑅*やってんな・・・
和田塚駅前にある
甘味処「無心庵☕🍰」
店に入るのも命懸けです💦
飛び出し厳禁⚠️です😨
お子さんをお連れの人は厳重注意です💦
駅前過ぎんだろってくらい駅前ですwww
さて鶴岡八幡宮まであと徒歩10~15分くらい
ラストスパート⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
若宮大路
オシャレ銀行🏦✨発見
遠くに鶴岡八幡宮の鳥居⛩が見える👀
ナスの1本漬け
ナスのお漬物大好きだけど流石にご飯無しの
1本はキツイ(゜∀`;)
鶴岡八幡宮到着
前を通過した事は何度かあるけど
ガッツリ中に入るのは小学校の遠足以来だな🤔
階段を上がって本殿へ👣👣
誰か知らんけど多分偉い人
本殿の写真撮り忘れました💦
さて参拝も終わったし何か食べて帰ろう
おみくじあったけど・・・・
運勢が良かったらタコ煎餅は飛んで無いだろうし
今日は御籤やめておきます😩
杉養蜂園の蜂蜜ソフトクリーム🍦🍯
う〜ん後味が蜂蜜🐝⋆︎*゚∗🐝で美味し😋
ちょっと寒くなったので何か温かくて塩っぱい
物が食べたいな😝
日本一✨金🏆賞✨コロッケらしい
因みに俺の中のコロッケランキングは河口湖の
「歩成」で食べた
「じゃがバターコロッケ」が断トツの1位
12月に河口湖行く予定なのでまた行こうかな😆
金賞コロッケを実食( '༥' )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
うん😊美味しいけど感動するまでは
いかないかな・・・
紅葉🍁シーズンはもう終わりつつあるけど
平日なのに人通りは多い☺️
なんかガッツリ食べたいけど何処も混んでいるので
止めておこう😅
鎌倉駅到着🚉
さて大船で自転車回収して帰りますか~
それでは皆さん✋
また次の旅でお会いしましょう🎶
アディオス(^^)/~~~
pAu5hf3