気ままに野良の旅

48歳ローディーの東京⇒札幌ロングライド挑戦~1年間の記録~

河口湖で今日は落ち着いた大人の旅を・・・

皆さん

コンニチ"╰( U ᵒ̴̶̷͈᷄ᴥᵒ̴̶̷͈᷄) ᰔᩚワンワン

野良です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

 

山中湖、河口湖の旅2日目です✨

 

思えば野良も来年目めでたく50歳を迎えます㊗️

 

流石にもう1日300キロ走るとか真夜中の山を🗻

登るとかは控えて年相応の落ち着いた旅を

心掛けたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

とりあえず今日のホテルは朝食バイキング🍞が

あるそうなので朝食会場へヽ(´▽`)/へへっ

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221007173024j:image

登り坂ホテルの朝食バイキング🍞は今までの

ホテルに比べ種類も多く味もΣd=(・ω-`o)グッ♪

しかし盛り付けのセンスは( ̄乂 ̄)ブーッ!

(正直写真だけ見ると美味しそうには見えない)

 

さてご飯も食べたし部屋に帰って

チェックアウトの準備しよう🎶

 

 


f:id:fantasista1973:20221007172905j:image

ホテルをチェックアウトして

昨日考えに考えた落ち着いた大人の旅プラン

を実行するべく2日目大人の旅の目的地へ🚵‍♀️

 

果たしてこのプランで

 

良いのか?悪いのか?

 

その答えは・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221007173035j:image



「ええじゃないか🎢」

なにが落ち着いた大人の旅じゃ(*`Д´)ノ!!!

落ち着きがないから野良やっとんじゃー💢💢

逆に童心に帰ったるわー😤

 

という事で本日は

 

「富士急ハイランド🗻🎢」

 

にやって来ました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ

 

フリーパスを買ったので絶叫系3つ乗れば

元が取れます👍

 

ジェットコースター🎢で言うと

 

「ええじゃないか」

「高飛車」

「FUJIYAMA」

(ドドンパは休止中)

 

この3つ全てを乗るのか・・・

 

他の絶叫系を混ぜるか・・・

(鉄骨番長、トンデミーナ、レッドタワー等)

 

それとも全部緩い乗り物にするか・・・

(メリーゴーランド🎠ティーカップ☕️等)

 

とりあえず「ええじゃないか」を乗って見てから

決めよう👍

因みに「ええじゃないか」を1番初めに選んだのは

単純に入口から1番近かった事と

噂で1番怖いと聞いたからです:(´◦ω◦`):プルプル

 

とりあえず近くのコインロッカーに荷物と

上着を預けて行きます☺️

 

標高が高い為ちょっと肌寒いけど

これから気温が上がっていくらしいし

半袖でも大丈夫そうですOK👍

 

 



f:id:fantasista1973:20221106083151j:image

さていよいよ「ええじゃないか」に

エントリーします⁝(ᵒ̴̶̷᷄ᾥ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝

 

因みに言っておきますと野良は絶叫系が

 

「大っ嫌いですオマエナンカキライ(#`口´)🖕」

 

嫌いだけど遊園地とか来て絶叫系乗らないと

何故か負けた気分になるので乗るようにしてます🤣

 

 


f:id:fantasista1973:20221109102842j:image

オープン後なのでそんなに並んでいません(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

正直「ええじゃないか」の知識が全くない状態で

列に並んでいたので荷物(携帯等)と靴も脱いで

乗らなきゃならない(落下防止)のを知らなかった💦

 

っていう言うか足プラプラ🦵の状態で乗るのね(。-_-。)

 

正直写真が無いので感想だけ伝えると今まで

乗ったジェットコースターの中で一番

何が起こってるのかわからん内に

終わった・・・(›◜௰◝‹ )ゲッソリ

 

スピードと傾斜角度は勿論の事

世界一と言われた回転数とひねりに加え

地面ギリギリを通る恐怖感と

何より席💺自体もグルグル回転すると言う

評判通りのジェットコースター🎢でした😱

 

って言うか滅茶苦茶酔った・・・(‐д`‐ll)キモチワル~

 

さて次は・・・

 

 

(°o° )おっ!!

f:id:fantasista1973:20221122230952j:image
f:id:fantasista1973:20221122231021j:image
f:id:fantasista1973:20221122231016j:image
f:id:fantasista1973:20221122231012j:image

NARUTOとコラボしてんのか~

NARUTOはあんまりよくしらないけど・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221122231002j:image

とりあえず・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221122231025j:image

腕相撲しとくか\(`・∀・´)/オリャー

 

 


f:id:fantasista1973:20221122230958j:image

NARUTOに出てくるラーメン屋🍜

なのかな・・・?

 

話のネタに食べたかったけど

朝食バイキングを食べすぎたのと

「ええじゃないか」のせいで

兎に角気持ち悪い😩

 

 


f:id:fantasista1973:20221122231007j:image

( ^ω^)おっおっおっ

 

どうしよう・・・滅茶苦茶・・・押したい・・・

 

(゚ー゚;三 ;゚ー゚) キョロキョロ

周りの視線がこっちに向いていない時を

見計らって・・・

 

 

今だ!!

( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

 

「バキューン👉😑👈🔫💥」

  音∑(°口°๑)でか!

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221122233236j:image

やばい( ̄□ ̄;)!!

 

背中の方で笑い声が聞こえる(๑´ლ`๑)<ब<ब

 

恥ずかしいくて振り向けない૮( ̳> ̫< ̳ ა՞ ՞・・・

 

このままカニ歩きでこの場を去ろう🦀🦀🦀

 

とりあえず次は・・・

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221122214002j:image
f:id:fantasista1973:20221109103205j:image

高飛車

FUJIYAMA

 

(;´・ω・)ウーン・・・「ええじゃないか」の次に乗るには

ちょっとカロリーが高そうだな💦

 

って言うか酔いが治らない😭

このまま乗ったら🤮の可能性あるな😨

 

とりあえず休憩しよう🥺

 

 

なんか気持ち悪いんだけど滅茶苦茶

ソフトクリームが食べたいΨ( 'ω'* )

 

 


f:id:fantasista1973:20221106085535j:image

鯛焼きアイス

下が熱々鯛焼きで上が冷や冷やソフトクリーム

冷熱の無限ループで食欲が進む😋・・・けど

滅茶苦茶寒くなって来た😨

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221109103259j:image

ソフトクリームを食べたのと今日は強風が

吹いている😖🍃ので半袖は流石にキツイ( ´›ω‹`)

 

園内放送でも強風の為1部アトラクションを

休止する可能性があるみたい事を言っている🎙

 

ロッカーから上着取って来ようかな・・・

 

(。・о・。) あっ…!

 

 


f:id:fantasista1973:20221007172811j:image

観覧車のゴンドラの中ならワンチャン

風も防げるし次乗るアトラクションを上から

見ながら決められるし一石二鳥だな(''∇^d) ナイス☆!!

 

しかも誰も並んでないからすぐ乗れそう😆

 

ゴンドラ乗り場に着くと担当のお姉さんが・・・

 

👩「1名様ですか?」

 

🐶「はい!😊」

 

👩‍🦰「あっ!次・・・檻になっちゃいますけど

                                              宜しいでしょうか?」

 

🐶「えっ?あっ!はい…?」

 

🐶「・・・・・・檻?・・・・」

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007172732j:image

えっ?

 

f:id:fantasista1973:20221007172826j:image

えっ?

 

f:id:fantasista1973:20221007172713j:image

えっ?


f:id:fantasista1973:20221007173045j:image

えっ?

 


f:id:fantasista1973:20221007172737j:image

ちょっと待ってくださいよぅううううぅぅ!!!

 

自分半袖なんですけど🤧

 

めっちゃ寒いんですけど😖🍃

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007172921j:image

めっちゃ揺れてるんですけど:(´◦ω◦`):プルプル

 

駄目だ❌寒さと恐怖で震えが止まらない😭

 

頼む🙏もっと早く回転してくれ~🥺

 

いったいなんの罪に問われてるんだよ(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007173013j:image

って言うか周りを見渡しても「檻」になってるの

俺が乗っているのだけのような気がする・・・😓

 

降りた後に観覧車🎡を確認したら

ゴンドラ40機中「檻」は2機だけでした😩

 

本気で体調が悪くなったので

今日はもう帰ります🚲³₃

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007172952j:image

富士急ハイランド駅から電車に乗って帰ろうと

思ったけどちょっと寄りたい所があるので

139号線を大月方面へ🚵‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20221007172722j:image

ここから富士山を背に走るので実質ここで

富士山とお別れ(*>∀<)ノ))またねー

 

 


f:id:fantasista1973:20221007173004j:image
f:id:fantasista1973:20221007172821j:image

リニアモーターカーの試験所は前に行ったから

今回はスルー('ω' )))≡3ーッ

 

 



f:id:fantasista1973:20221007173019j:image
f:id:fantasista1973:20221007172855j:image

国道20号に合流し目的地の「猿橋」方面へ🚵‍♀️

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221203234859j:image

日本三大奇橋の1つ「猿橋」に到着ε=( ̄。 ̄;)フゥ

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221203235025j:image

橋脚を使わずに両側から張り出した4層の羽根木で

支えられています(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)

 

 


f:id:fantasista1973:20221007173030j:image

秋には紅葉としてもスポットとしても有名です😄

 



f:id:fantasista1973:20221007172727j:image

橋から見下ろす所に「水道橋」?があって橋の中を

水が流れてるのが見えます👀

 

確か東京の水道橋も同じような橋があった

ことから水道橋と名ずけられたそうです・・・

知らんけど😝

 

さてそろそろ最寄り駅から帰宅しよう🚵‍♀️




f:id:fantasista1973:20221007172900j:image

猿橋駅まで戻っても良かったけど東京寄りの

鳥沢駅まで進んで今回の旅もフィナーレです🎊

 

(〃^∇^)oお疲れさま~

 

もう関東周辺で行きたい所も無くなってしまったので

来年は関西圏からスタートして関西のスポットを

巡る旅をしたいと思う今日この頃です😆

 

それでは皆さんまたいつか👋

 

 

 

なんかゆっくり旅を楽しみたい・・˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙山中湖&河口湖🗻秋の気配を感じる旅🚵‍♀️

皆さん

コンニチ"╰( U ᵒ̴̶̷͈᷄ᴥᵒ̴̶̷͈᷄) ᰔᩚワンワン

野良です🐶

 

「琵琶湖一周の旅」から約3ヶ月久々にちょっと

遠出します(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-

 

と言っても前回のブログでも書きましたが琵琶湖旅で

変速機(di2)の充電器を無くしてしまいヤフオクで

落札したものの届くのが旅が終わった後と言う

最悪な結果を招いてしまいました(>_<)

 

約3ヶ月充電されてない変速機に不安を抱えながらも

充電のランプが緑色を示している(50%以上ある)

事を信じていざ出発🚴‍♀️

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221007171633j:image

橋本駅前到着

今回は自宅から自走ではなく橋本駅まで輪行して

来ました(ノ≧ڡ≦)☆エヘヘ

 

去年の今頃は富士山一周旅をしてたな(´-`).。oO

 

前回の足ならしの旅でまだお尻(´∀`(⊃*⊂)が

完治していない事がわかったので

もうしばらく長距離走るのは勘弁だな(´-ω-)ウム

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171540j:image

f:id:fantasista1973:20221007171433j:image

只今午前7時くらい

ロードバイクを組み立てて橋本駅をスタート🚵‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171323j:image

413号を相模湖方面へ

天気は曇りがちですが気温が上がって

暑くなるよりは良いかな😄

 

 


f:id:fantasista1973:20221012171439j:image

橋本駅から7キロくらいで津久井湖到着(´°` )

 

これから山道を40キロ以上ずっと走るので

休憩と補充食を摂って山中湖に続く

「道志みち」を目指す🚵‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171722j:image

f:id:fantasista1973:20221007171308j:image

山中湖に続く「道志みち」入口

さぁ!気合い入れて( °̀ロ°́)و

行くぞー✧٩(ᵒ̴̶̷͈᷄ꇴ ᵒ̴̶̷᷅ˋ*)و✧ オー‼️

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171251j:image
f:id:fantasista1973:20221007171506j:image

山中湖まで46キロ

 

平坦なら大した距離では無いんだけど

ここからアップダウンの繰り返しが

続くので油断は出来ないε=( ̄。 ̄;)フゥ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171344j:image

神奈川県内の最高地点(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

 

山梨県側の最高地点は多分1000メートルを

超えるとは思うけど(山中湖が標高900メートルくらい)

まだ(⊃ * ⊂ ゚д゚)以外は順調に来ているので

無理せずこのペースで進んで行きます🚵‍♀️

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221204002748j:image

今まで頑張って登って来た距離を

一瞬で無に帰す長い下り坂c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ

当たり前だけど降った分登らなきゃ行けない

ゥゥ。・(つд`。)・。

 



f:id:fantasista1973:20221007171514j:image

道志川本当に綺麗な川✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

なんでこの水質が流れ込んでる相模湖と狭山湖が

あんな色してるのか不思議(*●∧●*)

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171151j:image
f:id:fantasista1973:20221007171608j:image

子供の頃よく来たキャンプ場🏕

 

2年前来た時も閉鎖されてたけどなんか

あったのかな〜?

土砂崩れ跡があるからそれが原因かな・・・

 

実は野良はここで溺れかけた事があって

 

ここの川今は右側に緩やかにカーブしているけど

(多分岸壁を舗装して流れを変えたんだと思う)

昔はもっと直角に曲がってて川の流れが

当たる壁付近て流れが壁に沿って下に向かうから

近ずくと誰かに両足を下に引っ張られるみたいな

感覚で急激に沈んでる行くんだよね💦

焦って上に這い上がろうとしても水圧で水面に

上がれなくて本気で終わった・・・と思った˙˚ʚ😇ɞ˚˙

 

皆さんも川遊びする時のには充分注意して下さいね🥹

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171227j:image

どうしよう👀💭💦

ここでご飯を食べて行くか道の駅まで行ってから

食べるか・・・

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221018214235j:image

道の駅まで16キロか・・・

まだそんなにお腹空いてないし道の駅まで

走るか🚵‍♀️

ここから勾配が上がって行きます

体力的には大丈夫だけど

お尻が🍑・・・完熟です😵💥

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171350j:image
f:id:fantasista1973:20221007171647j:image
道志道名物湧き水スポット

物凄い水量の水がパイプから流れ出てます🚰

夏に頭から浴びたら気持ち良い

だろうなスッキリヽ(*´v`*)ノ

 

さてさて(´•J•`)……どうだろう距離的には

半分くらい来たかな(●´ϖ`●)

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171524j:image
f:id:fantasista1973:20221007171222j:image

吊り橋発見

思ったよりめっちゃ揺れて怖い😱

しかも自転車を降りて押して渡ったから

橋の中央まで行ったものの橋の幅が狭くて

自転車を反転させ戻って来るのに

めっちゃ苦労した:(´◦ω◦`):プルプル

 

でも今思えば反転させなくてもバックで

戻って来れば良かったのでは・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171534j:image

富士山🗻が見える

目標が見えるとやる気が出てくるね💪(๑و•̀ω•́)و💪

 

 



f:id:fantasista1973:20221007171823j:image

山中湖まで後24キロ

橋本駅から道志みち入口まで10キロ

道志みちから山中湖が46キロだから

もう半分以上は走ったな.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171712j:image

道志川は本当に滅茶苦茶(✪ω✪キレイ、、、*°

もしかしたら今まで見てきた川で一番綺麗かも・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171728j:image

休憩場所の道の駅「どうし」までもう少しだ・・・

道志みちはほぼ脇道がないので目的地まで

迷わず行けるのがദ്ദി˶ー̀֊ー́ )

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171812j:image

道の駅「どうし」到着

 

この先はずっと登り坂なのでここはじっくり

休憩をとってから行こう🎶

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171232j:image

ずいき(´•ω• ก`)??

初めて聞いたし見る野菜だ・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171428j:image

お馴染み道志村名産のクレソン

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171452j:image

クレソンまんじゅうが無くなってる(゜Д゜)アッ!?

まぁ…‌‌そりゃそうだろって味だったしな😵‍💫・°

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171603j:image

ここで見る漬物いつ見ても美味しそうなんだよな🤤

帰り道なら買って帰ってもいいんだけどな・・・

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221019144605j:image

バターナッツだって・・・どんな味がするんだろう🧐

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171707j:image

ここでガッツリ食事をとるのもいいんだけど

ここまで来たら山中湖に着いてから「ほうとう」

でも食べた方が良いだろうという事でここでは

間食程度の野沢菜&こし餡まんじゅう&モンスター

 

 

まずは野沢菜から1口(「・ω・)「 ガブリ

 

 

f:id:fantasista1973:20221019145134j:image

ハズレ('ω'乂)ブー

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171418j:image
f:id:fantasista1973:20221007171207j:image

山中湖方面はちょっと曇り出したけど

これから登るならちょうど良いかも👍

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171558j:image

これ上の水受けみたいなところ水が流れてる

ところが道志みちで周りが山のかたちをしている

立体模型みたいになってるんだね(´・∀・`)ヘーソウナンダ

 

さて休憩終了

さー¯\( ˘–˘ )/¯登るぞー

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171328j:image

っていう事で最高地点の山伏トンネルに到着

途中で自転車降りて写真撮ってる余裕がなくて

ひたすら登って来ました(。´-д-)疲れた。。

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171547j:image

トンネルを出て山中湖村に到着

後は山中湖まで降って行くだけ🚵‍♀️

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221007171312j:image

富士山🗻が目の前に晴れてたら綺麗に

見えたのに残念😒

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171752j:image

f:id:fantasista1973:20221007171757j:image

ようやく山中湖到着ゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪

 

何時もはここを左折して時計回りで

河口湖に向かうんだけど今日は右折して反時計回り

で山中湖の畔のサイクリングロードを通って

河口湖方面へ🚵‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171442j:image

さて別に急がないと行けない事もないので

ゆったり景色を堪能しながら進みます😁

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171654j:image
f:id:fantasista1973:20221007171246j:image

初めアヒルかと思ったけど

冬の使者白鳥です🦢




f:id:fantasista1973:20221007171619j:image

ワカサギ釣り用の船‪🎣‬

 

真冬でも暖かい船内で釣りが出来ます☺

今年の冬はワカサギ釣り🐟もやってみたいな

 




f:id:fantasista1973:20221007171737j:image

山中湖のこちら側はお店とかはほとんど

無いんだけど景色が(・∀・)イイ!!

 

この湖の畔をサイクリングできるのは最高(*`ω´)b

 


f:id:fantasista1973:20221007171301j:image
f:id:fantasista1973:20221007171446j:image

ダイアモンド富士を撮影するなら

この辺がオススメみたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

また2月くらいに撮影しに来ようかな・・・

 

晴れだったら綺麗な富士山🗻を拝めるのにな😩

 



f:id:fantasista1973:20221007171717j:image
f:id:fantasista1973:20221007171318j:image

138号線を河口湖方面へ

 

(;´・ω・)ウーン・・・山中湖でご飯食べようよ思ったけど

こっち周りはほとんど店という店が無かったな😓

一旦御殿場方面にむかって「小作」でほうとうを

食べるのも良いんだけど小作は河口湖にもあるし

とりあえず先に進みます٩(๑≧∀≦๑)وgo!

 

 

ここで山中湖とはお別れ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171624j:image

ここから河口湖迄は緩やかな下り坂

なのでもう目的地に着いたも同然👍

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171202j:image
f:id:fantasista1973:20221007171803j:image

河口浅間神社⛩

 

富士山周りのパワースポットの1つ

樹齢1200年を超える7本杉を含む大木が

並びます。(世界遺産にも登録されています)

 

自転車を置く場所がないので

本殿まで行けませんでした😰

 

やっぱちょっとお腹空いてきたな(。>ㅿ<。)ハラヘッタ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171456j:image

吉田うどんか~

 

吉田うどんって前に食べた事はあるんだけど

どんな味だったか覚えてないんだよね🤔

とりあえずここで軽くうどんを食べて夕飯に

備えるか・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171629j:image

肉うどん◥█̆̈◤࿉∥

味噌仕立てでうどん自体は

よく言えば「腰がある」悪く言えば「硬い」

これは好みが別れるな(;´・ω・)ウーン・・・

でもうどん全体の味は( •̀ω•́ )و✧ウマイ

 

これで550円でこのクオリティならお勧めです😆

 

さてご飯も食べたしとりあえず

 

目的地のHOTELに向かうか・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171642j:image

目的地の「登り坂ホテル」到着

まだチェックインの時間まで時間があるから

夕飯を何処で食べるか周りを散策してみよう😄

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171236j:image
f:id:fantasista1973:20221007171552j:image

「小作」と「不動」

 

朝の時点では夕飯は「ほうとう」だと思ってたけど

さっき「吉田うどん」食べちゃったから

また味噌仕立ての麺を食べようという気にならない😓

 

お米🍚とお肉🍖が食べたい🤤

なんか何処を探しても「ほうとう」か「ラーメン」

しかない😰

焼肉ライクは・・・無いよなε-(ーдー)ハァ

 


f:id:fantasista1973:20221007171409j:image
f:id:fantasista1973:20221007171817j:image

( ๑´ ࿀`๑)アーア河口湖まで降りて来ちゃったよ

本当にご飯ものを扱ってるお店ないな・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171437j:image

とりあえずチェックイン時間になったので

登り坂ホテル🏨に戻ります🚵‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171637j:image
f:id:fantasista1973:20221007171518j:image

ホテルにチェックイン

窓から富士山🗻が見える前のアパートが

無ければもっといい景色が見られるのにな😩

 

とりあえずお風呂🛁𓈒 𓂂𓏸入って旅の疲れを

洗い流してからご飯食べに行こうかな🎶

 

とりあえずショッピングセンター🛒が近くに

あるから行ってみよう⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!



近ショッピングセンターのフードコートは

 

「ミスド🍩」「丸亀製麺◥█̆̈◤」「サーティワン🍨」

「タピオカ屋🧋」「ドトール☕️」「かっぱ寿司🍣」

「すき家🐮🍚」

 

と旅の一日目の夕飯としては

微妙過ぎる(ヾノ•᷅ ༬•᷄ )断るッ!

 

 

 

f:id:fantasista1973:20221021191130j:image

食品売り場で何か美味しそうなお惣菜団でもないか

と物色していると何やらロボットが喋りながら

近ずいて来る・・・ちょっと可愛い"(∩>ω<∩)"

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171510j:image

これ掃除機なんだ

( ¯꒳¯ )へーなるほどねこれは効率良いね👍

ルンバみたいなもんか😄

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171732j:image

ずっとワッフル🧇の宣伝をしながら

着いて来るんだけど(笑)

 

結局めぼしいお惣菜もなく仕方なく・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171355j:image

河口湖まで来てすき家かよ・・・_| ̄|○

しかもこのニンニクレモン牛丼🧄🍋🐮

「めっちゃ○○い!!🥹」

 

とりあえず夜食買ってホテルに戻ろう( ´д`)💨

 

 


f:id:fantasista1973:20221007171414j:image
さて今日はこれから明日の予定を何も

決めてないので何処を巡るか情報を

集めてから寝ます・・・

おやすみなさい(。-ω-)zzz


 

 

 

琵琶湖一周から2ヶ月経過・・・・そろそろ動き出しますか・・・

 

皆さん( ゚▽゚)/コンニチハ

 

琵琶湖から帰って来てから2ヶ月自転車に乗って

ない野良です🐶

 

(ノ_<)イヤ~今年の夏は暑かった🔥という事と

琵琶湖一周を達成したと言う満足感から旅から

帰って来てから自転車に乗ってないどころか

輪行バックに入れたまま組み立てもいません😓

 

気温も下がって来たしソロソロ何処か旅に出たいな

と思い10/2~10/4日で連休をとって久々に山中湖

に行ってみたいと思います✨

 

その前に2ヶ月自転車に乗ってないブランク(๑•🐽•๑)を

少しでも埋めるため今日は奥多摩までに

行こうと思ったのですが自転車を組み立て

荷物を整理してると・・・

 

ギアの変速機(Di2)の充電器が

何処を探しても見つからない( 'ω' 三 'ω' )

 

琵琶湖一周旅の時に落としたかホテルに

忘れたか・・・そう言えば泊まったホテルから

着信があったな‪🤔💭‬(かけ直さなかったけど)

 

シャーナイ(´ー`)山中湖旅までちょっと期間があるし

今日買ったら明日、明後日くらいには届くだろう🤔

 

さて充電器🔌🔋を検索・・・((( ;゚Д゚))エッ!?

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220929165343j:image

ウソー!!Σ(;゚ω゚ノ)

めっちゃくちゃ高い𖦹ᯅ𖦹

充電器ってこんなにするの⁉️

新品は諦めよう(ヾノ・∀・`)ムリムリ

 

中古ならヤフオクだな(" ॑꒳ ॑" )ウンウン

中古検索🔎

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220929165349j:image
とりあえずこれが一番安いので入札( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

新品の半額とは言え8千円はキビシイ..(((;꒪∆꒪\˚💦

 

でも購入しないと旅の途中で変速出来なくなったら

悲惨だか仕方ない(´−`) ンー

 

とりあえずこのまま誰も入札しない

事を(これ以上値段が上がる)祈るしかない🙏

 

・・・待てよ・・・このオークションって・・・

終了日・・・いつ📅⌚?

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220929165356j:image

残り5日(。・`Д・´)はぁ?

終了日10/2日の22時・・・ウソダロ━━━(゚∀゚)━━━!!

配送予定オークション終了後2~3日後・・・

 

旅終わってるってー\(°Д° )/

 

頼む🙏誰か入札して俺にキャンセルさせてくれ🙏

(1度入札すると誰かが野良より高い金額で入札しない限りキャンセル出来ない)

 

とりあえず変速機の充電の残量を調べて見る・・・

まだ緑ランプ🟩なので50%以上はありそうだけど

なんせ充電したの2ヶ月以上前だから安心出来ない😩

 

スマフォと一緒で減り始めてからが早いって

事もあるような気もするし・・・

 

とりあえず明日奥多摩行ってどのくらい減るか

様子を見てみよう👀

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220928063737j:image

多摩川到着

相変わらずの夜明け前スタート

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220929164305j:image
f:id:fantasista1973:20220928063810j:image

府中市付近

久々の多摩川サイクリングロード

夜明け前の朝焼けがとても綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

 

朝は寒いけど昼は30度まで上がるらしいから

寒暖差が激しい・・・

とは言っても夏と比べて暑さの質が違うから

過ごしやすい૮ ,,´﹃`,, აきもちぃ///

 

 


f:id:fantasista1973:20220928063820j:image

昭島市付近

朝方はちょっと寒いかな😖🍃

山中湖は標高が高いから防寒対策して行かないと

東京の感覚で行ったら大変な事になりそう😅

 

 


f:id:fantasista1973:20220928063807j:image

睦橋を渡って武蔵五日市方面へ🚴‍♀️

やばいもうお尻🍑が痛くなって来た(>_<)

 

 


f:id:fantasista1973:20220928063741j:image

武蔵五日市駅到着

都民の森方面へ

 

 


f:id:fantasista1973:20220928063725j:image

絶好の自転車日和☀️.°

でも(  人  ) ゚д゚)が痛いし

足もなんか違和感が・・・

これはちょっと嫌な予感がする😓

 

引き返すなら今何だけど・・・と思っていると・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20220928063746j:image

前方に何か歩いてる(´◉ ω ◉`)?

何だ?と思ってると

 

 


f:id:fantasista1973:20220928063752j:image
f:id:fantasista1973:20220928063802j:image

めっちゃ足元にもいるΣ( ̄□ ̄;)!!

 

 


f:id:fantasista1973:20220928063816j:image

ここにもいる

辺りに猿の集団が・・・∑(・ω・ノ)ノ

 

昔泊まった旅館の部屋で猿🐒3匹に襲われて

駅弁を盗られた経験のあるの野良からしたら

恐怖*1ガタガタでしかない💦

 

嫌な予感がするので今日は都民の森ではなく

新しいスポットを開拓しよう🎶

 

とりあえず近くに観光スポット的な

大看板があったので自転車で行けるようなところ

で面白そうなスポットを探してると・・・

 

( ^o^)<おっここいいじゃん👍

面白そう(((o(*゚▽゚*)o)))

 

早速行ってみよう⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220928191409j:image

多分この辺道の何処かを左側に登って行くん

だと思うんだけどな・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191515j:image

あったあった戸倉小学校の看板が出てた✨

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191556j:image

この道を上がって行けば戸倉小学校に行ける

(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191348j:image
f:id:fantasista1973:20220928191343j:image

戸倉小学校到着です\( *°ω°* )/ヤッタ-!!

この小学校実は廃校になっていて

その廃校を利用して「戸倉テラス」と

言う名前で宿泊施設やレストランを

運営していますホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191601j:image

では早速戸倉テラス内へ入ります🙋‍♂️

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191544j:image

f:id:fantasista1973:20220928191437j:image

懐かしい

何十年ぶりなんだろう☺️

因みに宿泊施設にもなっているので

宿泊者はと教室に2段ベットが数台設置されている

大部屋に泊まれるみたいです(3~4部屋くらい)

(浴場もあります)

 

個室は無いみたいですが

教室の中に( ˙꒫˙ )ポツンと

ベットが置いてある個室も微妙に

怖そうだし・・・~('A'~)ウラメシヤ~

 

宿泊代は素泊まりで6千500円くらい

なので(曜日による)決して安い訳では無いですが

学校に宿泊出来るという付加価値を考えれば

妥当な金額設定だと思います✨

 

次都民の森に行く時は前の日にここに泊まって

から行けば体力的にもちょうど良いかもしれない😆

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191427j:image

男子諸君は肝に銘じておくように🫡

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191442j:image

レストラン

職員室ならぬ

 

「食飲室」

 

アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ

 

 

f:id:fantasista1973:20220928191414j:image

メニューです(*^^*)

地元で収穫された野菜をふんだんに使った

メニューが売りだそうです😁

 

田舎カレーセット🍛が一番美味しそうだったけど

折角学校に来たんならやっぱ

 

「週替わり給食プレート」だよね👍
 

f:id:fantasista1973:20220928191447j:image

懐かしい給食台だ(ღ •͈ỏ•͈ ற)Wow…ᰔᩚ

 

昔、空の給食台でレースして階段から落ちて

大怪我した事があったな・・・

 

昔は小学校、中学校には必ず給食室があった

けど(東京は)今は給食も給食センターとかから

配送されて来るんだろうな🤔

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191418j:image
客席はもちろん教室

 

やっぱり東京の学校と違って景色が良いな・・・

 

ってここも東京だった(lllΘ皿Θlll)ャベェー

 

 

f:id:fantasista1973:20220928191520j:image
日替わり給食プレート

揚げパン(ココア,シナモン,きな粉,砂糖から選ぶ)

麻婆豆腐

サラダ🥗

コーヒー牛乳

春巻き

 

成人男性が食べるにはちょっとボリュームが

足らない気もしますが昔懐かしの給食が食べられ

のであれば気にはならない( ˘ω˘ )

 

野良の小学校は食器はプラスチックで牛乳は

三角パック牛乳だったな・・・(´-`).。oO(

 

揚げパンは今まで食べた揚げパンの中で一番

フカフカで大袈裟に言えば綿菓子みたいに

口の中で溶けるくらいの感覚があります😋💕

 

揚げパンは単品でも

250円なのでとてもお得感があります😋🍴🎶

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191453j:image

テラス席もあります

さてさてご飯も食べたし一度武蔵五日市駅迄

戻ろうかな・・・

 



f:id:fantasista1973:20220928191355j:image

橋の下に秋川が流れています

綺麗な川を見てると癒されますჱ̒ ー̀֊ー́ )♡

 

何処か降りれる場所を探しながら駅方面へ🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191606j:image

秋川まで降りて来ました(*^^*)

平日ですが河原でバーベキュー🍖🔥🍴を

楽しんでいるグループが結構います😄

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191458j:image
f:id:fantasista1973:20220928191338j:image

流れは速そうですが水深は川の真ん中で

膝下位なので川の岸よりならお子さんも

安全に遊べる様に思えます😌

 

さてソロソロ帰宅も考えつつ帰り際にサクッと

まわれるスポットがあれば寄って行こうと思います👍

 


f:id:fantasista1973:20221002214918j:image

西立川駅前の歩道橋です

この歩道橋を渡って行くと・・・

 

 

f:id:fantasista1973:20221002214944j:image

国営昭和記念公園です。

入園料は400円くらい

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220928191504j:image
f:id:fantasista1973:20220928191550j:image

公園内のいちょう並木通りです😆

ドラマとか映画の撮影に良く使われている

場所ですね✨

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191510j:image

銀杏の実がなってしまいました(°∀° )

もう2ヶ月もしたら落ちてくるんだろうな・・・

 

この状態でも結構銀杏の匂いするなクンクン( ̄∞ ̄)

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191333j:image

f:id:fantasista1973:20220928191359j:image

公園内のレストランで

コーヒーフロートを注文

 

さてこの後は立川駅辺りでご飯を食べて帰ろう

かな🍴😋🍴

 

さて立川駅まで来たけど何食べようかな・・・

 

あっ(๑º△º๑;)!!

この店気になってたんだよね😆

 



f:id:fantasista1973:20220928191423j:image

「焼肉ライク🍖」

言わゆる1人焼肉専門店です

ご飯おかわり🍚無料(ランチタイム)

朝焼肉550円だって・・・安いΣ( ̄□ ̄;)!!

めっちゃコスパ良さそう✨

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191623j:image

注文はタッチパネル方式

ご飯のおかわり🍚等もタッチパネルで

注文出来ます🙆‍♂️

 

女性のお客さんも一蘭🍜感覚で来れそうです🤗

(実際女性のお客さんも結構いました)

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191404j:image

ソース類も充実しています🎶

 

 


f:id:fantasista1973:20220928191539j:image

引き出しを引くとお箸🥢やおしぼり

が入っています𝑁𝑖𝑐𝑒🤟🏻(*ᐛ*)

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220928191322j:image

豚バラロースセット

何これ🥴めちゃくちゃ( •̀ω•́ )و✧ウマイ

これで200グラム700円程度なら滅茶苦茶

コスパいいような気がする👏🏻 ̖́-

 

これはこれから焼肉ライク生活が始まる予感

 

さてご飯も食べたし帰ろうかな🚵‍♀️

 

何だかんだで充実した1日だった(o ̄∇ ̄o)♪オモロー

 

只今10/2日23:00

明日の朝イチ山中湖に向けて出発するので<(*^_^*<)

今日はもう寝ます😪

 

それでは👋

皆さん

また山中湖でお会いしましょう

アディオス!!( -`ω-)b

 

 

 

 

 

*1:゚Д゚ll

琵琶湖1周を終えて今日はご褒美の京都自転車旅🚴‍♀️

皆さんこんにちは😊

 

野良です🐶

 

琵琶湖1周を終えて今日は京都観光しようと

思います😆

 

朝9時起床ヾ(*`ェ´*)ノフンガ~

今日は特に時間制限がないのでゆっくり起床

 

今日宿泊しているアパホテルは宿泊費➕1200円で

朝食ビッフェ😋🍴が食べれられるみたいなので

追加料金を払ってビッフェ会場へ≡⊂( ^-^)⊃

 

 

f:id:fantasista1973:20220808200739j:image

野良的にはスーパーホテルのビッフェ😋🍴の方が

選べる品目が多くて味も好みではあるが

外でファーストフードの朝食を食べるよりは

全然良い👌😆

 

さてご飯も食べたし京都に向けて出発します🚴‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200341j:image

瀬田駅前

ここから京都まで約20キロくらいなので

電車で17分🚃

自転車で1時間くらい🚴‍♀️

自転車は解体して輪行バックの中・・・・

 

うーん🤔

ここは一気に電車で京都まで⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

 


f:id:fantasista1973:20220808200557j:image
f:id:fantasista1973:20220808200503j:image

京都到着

自転車を組み立て🚴‍♀️出発∠( ˙-˙ )/・・・って何処へ?

 

琵琶湖から京都が近いってだけで京都に来たものの

京都で何処を巡るか全く考えてなかった・・・🤦‍♂️

 

( ˘•﹏•˘)💦とりま・・・駅近くの地図で行くところ

をピックアップ・・・

とりあえず清水寺が近そうなので向かいます🚴‍♀️

(中学校の修学旅行以来久しぶり)

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200516j:image

東本願寺

入ってみようかと思ったけ自転車を

置く所が無くて断念😓

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200758j:image

五条大橋に到着🚴‍♀️

 

牛若丸と弁慶が初めて会った場所として

有名ですよね😆

 

因みに牛若丸と弁慶の出会いは

乱暴者の弁慶が千本の太刀を奪う事を目標に

道行く人を襲っては太刀を奪い999本になった😤

 

そして後一本というところで五条大橋を笛を

吹きながら通る牛若丸(源義経)と出会う😳

 

弁慶は牛若丸に襲いかかるが欄干を飛び交う

牛若丸をとらえきれず返り討ちにあってしまう

=( '-' )⇒グサッ!!

 

降参した弁慶はその後牛若丸の家来になった

と言われています🤔

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220808195757j:image

f:id:fantasista1973:20220808201234j:image 

五条大橋から見る鴨川

綺麗な川だな✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

 

川床の料理屋とか行ってみたいけど

滅茶苦茶お値段高いんだろうな💦

 


f:id:fantasista1973:20220808195945j:image

清水寺>>>>と書いてあった看板に向かって

登って行きます🚴‍♀️

 

((゜ㅇ゜)??? アレェ?こんなに閑散とした

通りだったけ?

 

中学生の時の記憶しか無いけどもっと

人通りが多かった気がしたけど・・・

コロナの影響かな🧐

 

京都は貸し自転車とかで色々な観光スポットを

巡るイメージあるし大丈夫だと思うけど・・・

 

まさか・・・これ上まで行って自転車置き場が無いって事ないよな( ・᷄-・᷅ ).。oO

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200813j:image

‪(っ ॑꒳ ॑c)マッ‬そうなるよね・・・

 

1回坂の一番下まで戻らないと自転車の置き場所

無さそうだ(っ◞‸◟c)

 

そして何とか自転車置き場所を見つけ再度坂を

歩いて登って清水寺へ🚶‍♂️³₃³₃

 

 

f:id:fantasista1973:20220817192955j:image
f:id:fantasista1973:20220817115129j:image

(°∀° )なんか変な所から出てきたな・・・

あっ😳下に見えるのがメイン通りか・・・

そう言えば俺が登ってきた道は「清水寺近道」って

書いてあった様な・・・

 

さすがにメイン通りは人で溢れてるな💦

やっぱり修学旅行生がやたら多い😆

 

目の前の山の斜面に「大」の文字が・・・

あれが「大文字焼き」か😳

 


f:id:fantasista1973:20220817115112j:image
f:id:fantasista1973:20220819204221j:image
京都市街が一望出来る( -`ω-)b

多分次の目的地の渡月橋は山の麓辺り

自転車だとどのくらいで到着できるんだろう🤔



f:id:fantasista1973:20220808195740j:image

焚き火禁止🔥って・・・

やらんやろꉂꉂ(>ᗜ<*)



f:id:fantasista1973:20220808195149j:image

目の前に見えるのが清水の舞台かな・・・

週末なんで観光客が沢山で密状態なので

ちょっと遠慮しておこうかな( ´•д•` )💦

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220817115318j:image

f:id:fantasista1973:20220817115333j:image

行きは裏通りで来たので帰りはメイン通りで

坂を下って行きます😊

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200819j:image

漬物専門店

漬物大好き(*'▽'*)♪・・・

 

胡瓜のレモン漬け🍋が売っている😁

前に鎌倉でナスの1本漬けを食べたけど

こう言う漬物って初めの2~3口は美味しん

だけどそれ以上は・・・飽きる😅

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220808201346j:image

とりあえず買ってみた😆

 

(´○`*)パクッ♡(´○`*)パクッ♡

“(◍ ´꒳` ◍)ウンウン♪美味しい

檸檬感🍋はあんまり感じ無いな(;´・ω・)ウーン・・・

 

やっぱり漬物だけだと3口くらいで飽きる・・・

ご飯🍚欲しい🥺

 

何とか全部食べ終えて自転車の置いてある

坂下へ🚶‍♂️³₃³₃

 

なんか口の中が漬物って感じなので何か

口直しをしたい🥺

 



f:id:fantasista1973:20220808195952j:image

紫蘇ソフトは(っ'ヮ'c)<ナイワァァァァァァァア

漬物と変わんないじゃん😅

 


f:id:fantasista1973:20220823194234j:image

練り物も美味しそうだけど朝食ビッフェを食べて

間もないからお腹は減ってないんだよな😅

 

何か冷たくて甘いもんが良いな~🍹

 


f:id:fantasista1973:20220808200551j:image

グリンティークリーム( *ˊ▿ˋ*)っ🍵

 

勝手に上に乗ってるのソフトクリーム‪🍦‬だと

思い込んでたけど生クリームでした_| ̄|○ il||li

 


f:id:fantasista1973:20220808195958j:image

そして次なる目的地「渡月橋&竹林」を目指す🚴‍♀️

Googleで道順を検索🔎したけど何か道順が

ややこしくて迷子になりそう🥺

 

こはちょっと大回りになるかもしれんけど

渡月橋が掛かってる桂川まで1号線を直進して

桂川を北上して渡月橋を目指そう🚴‍♀️

 

(今,思えば京都御所とか河原町とか銀閣寺とか

まだまだ清水寺近くに行ってみたい観光スポット

いっぱいあったな~😩)

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200807j:image

桂川到着🚴‍♀️

川沿いのサイクリングロードの上流を目指し

いざ渡月橋へ( つ•̀ω•́)つイケーイケー!!!

 

因みに下流を目指すと途中で淀川と合流して

大阪方面に行けます🙆‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220808195816j:image

道幅は広くないけど景色も良いし

走ってて気持ちが良いな😄

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220823194220j:image

サイクリングロードが終わったという事は

渡月橋はこの辺かな・・・?

近くの広場に自転車を止めていざ渡月橋へ🚶‍♂️³₃³₃

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220808200447j:image

渡月橋手前の橋

水質悪そうฅ(ー̀กー́ )キチャナイ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220808195157j:image
f:id:fantasista1973:20220808200402j:image

渡月橋キタ━(゚∀゚)━!

週末なので人出は多そうだな😅

 

とりあえず渡月橋を渡って竹林を目指そう∠( ˙-˙ )/

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200746j:image
f:id:fantasista1973:20220808200802j:image

渡月橋を渡ります🚶‍♂️³₃³₃

なんか勝手に渡月橋の下を流れている川は

清流だと思い込んでいたからちょっと

イメージと違って残念😭

 

 



f:id:fantasista1973:20220829184020j:image

f:id:fantasista1973:20220808195204j:image
f:id:fantasista1973:20220826222316j:image

色んな飲食店やお土産屋さんが建ち並んで

います(*^^*)

 

野良の中のあるあるでこう言う飲食店が並んでると

「これ食べたい🤤」って思ってても

もしかしたらこの先にもっと魅力的🫦な食べ物

があるんじゃないかと思いながら結局全部

通り過ぎる事が多い・・・_| ̄|○ il||li

 

(この日も竹林の帰りは反対側の歩道を通って

帰って来たけど結局最後まで食べ物を追続け

結局あの時のあれ食べれば良かった・・・

ってなったな🥹)

 

 



f:id:fantasista1973:20220817193423j:image
f:id:fantasista1973:20220808200733j:image
f:id:fantasista1973:20220808200653j:image

竹林到着

ここもテレビとか写真でよく見る所だったので

1度は来たいと思っていたけど・・・ 

人が多すぎて竹林見に来たんだか人見に来たんだが

わからないくらい人がいて俺の思ってた

竹林とちょっとイメージが・・・( ´−ω−` )

 

出来れば誰もいない中1人で歩きたかったな😅

 

さてそろそろ渡月橋まで戻ろうかな🤔

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200512j:image
f:id:fantasista1973:20220808200705j:image

来た時と反対側の歩道を歩きます🚶‍♀️

こっちの方が景色が良いな(o´・ω-)bヨイ!!

 

何度も言うが川がもう少し綺麗だったらな・・・

 

嵐山の駅前通りをスルー('ω' )))≡3ーッしてしまったが

もうお昼なのでご飯食べたいな😋🍴

 

幸い渡月橋周辺にも飲食店が並んでます(*^^*)

 

折角京都まで来たんだから京都ならではの

食べ物ψ(´ڡ`♡)タベタィ

 

お昼時なんでどの店も混んでるな😅

 

京野菜懐石、鱧の天麩羅、京湯葉定食、どれも

京都っぽくって目移りしちゃうな・・・

 

いかんいかん

このままでは嵐山の二の舞だ😡

 

(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!決めた!

やっぱり京都と言えば・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200547j:image

うどんラーメン😚🍜でしょ-( ̄ε ̄✨✨

ってナンデヤネン( ・`ω・´)っ

 

一見ラーメンに見えるけど麺は

うどんと言う優れ者(  ̄▽ ̄)スゲェェェ

 

 

「美味しそうだけど・・・どうせお高いんでしょ?😒」

 

 

「いえいえー( *ˊᵕˋ)ノ皆さん驚かないで下さいよ😁」

 

 

今回ブログ見て頂いた人限定で

 

「お値段何と税込960円✨Σ(゚ω゚ノ)ノ」

 

 

しかも今ご注文して頂けたお客様限定で

 

 

「明太ご飯もセットでお付けします( ⋅֊⋅ )ドャ」

 

正に1度で3度美味しい奇跡の食べ物です☺️

 

尚、数に限りがございますのでお一人様1セット迄と

させていただきます🙇‍♂️

 

 

商品は売り切れ次第終了となりますので

お早めの御注文お願い致します🙇‍♂️

 

 

と言う感じで深夜テレフォンショッピングで

紹介されそうな奇跡の食べ物と遭遇しました🤗

 

渡月橋って言うバリバリの観光地でこの値段なら

全然良心的✋🏻😊

 

うどんラーメン🍜を食べ終えて店を出て

次にする事と言えば・・・

 

そりゃデザート🍧でしょ😆

 


f:id:fantasista1973:20220808200642j:image
f:id:fantasista1973:20220808200346j:image

宇治抹茶あずき꒰ 🍵 ꒱

やっぱり暑い時はカキ氷でしょ😁

氷はふわふわで氷自体の味も美味しい様な気がする🤔

 

(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!エネルギー充電完了

 

次の目的地の

金閣寺まで٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!

 

 


f:id:fantasista1973:20220808195939j:image
f:id:fantasista1973:20220808200541j:image

いきなりですが金閣寺到着

金閣寺は正規の駐輪場があるので安心です☺️

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200624j:image
f:id:fantasista1973:20220808200636j:image

金閣寺です👍

良く写真とかで見る角度ですね(*´つ_⊂`) まぶしっ

 



f:id:fantasista1973:20220808200458j:image
f:id:fantasista1973:20220808200532j:image

金閣寺裏と反対側からの景色

金閣寺室町時代の3代目征夷大将軍

足利義満が立てた豪邸で金箔を張り巡らせる

事で日本全国に絶大な権力をアピールしたと

言われています|・ω・`)フムフム

 

 


f:id:fantasista1973:20220808200616j:image

なんかお金を投げて真ん中の器の中に

入るとこの先いい事ありますよ的なやつです😅

 



f:id:fantasista1973:20220808200609j:image

茶室です

いかんもう飽きた(爆笑😂)

そろそろ一旦京都駅に戻ってどうするか

考えるか・・・

 


f:id:fantasista1973:20220808195751j:image

二条城の外壁です。

 


f:id:fantasista1973:20220808200526j:image

やっと京都タワーが見えて来た・・・

 

京都でもう一泊して明日京都・奈良を観光しようと

思ったけど明日は天候が崩れるらしいので

今回の旅はここまで(〃^∇^)oお疲れさま~


f:id:fantasista1973:20220808200630j:image

何日もかけて到着した京都も

新幹線で約2時間で品川に到着です😄

 

ちょっとお腹空いたし駅弁でも買って

新幹線で食べようかな(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”

 


f:id:fantasista1973:20220808200331j:image
f:id:fantasista1973:20220808200647j:image

牛タン盛り弁当&エビカツサンド🥪

 

(゜Д゜)アッ!?飲み物🥤買い忘れた・・・😱😨😱・・・

 

と思ったらタイミング良く車内販売が・・・

良かったε-(´∀`;)ホッ

 

前回能登島の時はまだ車内販売も

休止中だったもんな🤔

 

無事に車内販売で飲み物も買えて

いざ牛タン弁当🐮を(´○`*)パクッ♡

 

恐らく今回の旅で一番豪華な夕食ですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

 

こうして無事琵琶湖一周&京都旅が終了しました👍

今回の旅は兎に角計画性が無くて全てが裏目

出た感じが否めないけど・・😅

 

これも旅( -ω- `)ダネ・・・

 

次回の旅は秋くらいに何処か行けたら良いなとは

思ってるけど正直関東周辺で行きたいと思う

場所がないんだよな😩

 

正直琵琶湖帰って来てから

自転車🚴‍♀️1回も乗ってないし💦

 

とりあえず次回の旅は今回の反省を生かし

1日に走る距離を考えて余裕をもって

美味しい物を食べつつ楽しみ😆✨ながら

旅が出来れば良いな〜☺️

 

 

おまけ

旅のブログとは関係ないけど

京都ブログを書いている最中に

たまに買ってるサッカークジで

 

「2等が当選しました🎉おめでとう🎊」

 

f:id:fantasista1973:20220828171353j:image

1000円が❯❯❯❯47840円になりました👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏

 

って普通思うよね・・・_| ̄|○

 

ところがこれ外した試合に御注目👀

 

町田vs横浜の試合

 

引き分けだったら1等だったんだけど結果横浜

が0-1で勝ってしまったので外れたんだけど

これって横浜が点を入れたの・・・

試合時間残り・・・5分・・・何だよね・・・

_| ̄|○ il||li

 

これ残り5分で横浜が点を入れなかったら

どうなっていたかと言うと・・・

 

 

f:id:fantasista1973:20220828172934p:image

1等4,159,160円・・・

。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん

(試合中止が1試合あるので配当は少ない)

 

つまり残り5分で俺の手に掴み掛けてた約400万円が

指の間をすり抜けて行きました_| ̄|○ il||li

 

因みにtoto1000の2等は2回目で前回も絶対勝てると

思ってたチームが負けて2,000万円が手元から

すり抜けて行った_| ̄|○ il||li

 

 

f:id:fantasista1973:20220828173912p:image
f:id:fantasista1973:20220828173918p:image

って言うか今気づいたけど・・・

前回も町田の試合じゃねえかฅ⁽͑ ˚̀ ˙̭ ˚́ ⁾̉ฅ

 

クジは買っても1回2千円くらい(大体1千円だけど)

そんなに買ってない割には2等が2回当たってる

って事はス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!事なんだけど

 

皆さんは

こんな野良の事・・・

運が良いと思いますか?

運が悪いと思いますか?

 

‪(っ ॑꒳ ॑c)マッ‬

4,7000円当ったて旅の資金が出来たので秋に向けて

次の旅の予定でも決めようかな🤔

 

それでは

皆さん✋

アディオス!!( -`ω-)b

 

 

 

 

いよいよ琵琶湖一周へ(ง •̀ω•́)งヨッシャッ今日で全を終わらせるせる琵琶湖1周の旅3日目🚴‍♀️

 

 

琵琶湖1周の旅3日目☀️

 

 

今日も6時起床昨日よりは早目の起床٩(ˊωˋ*)و ೨*˚

まずは朝食会場へヽ(´▽`)/へへっ

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220614003504j:image
f:id:fantasista1973:20220613235212j:image

スーパーホテルと言えば朝食ビッフェ😋🍴

琵琶湖1周するエネルギーを充電中…|=D―( _ ¯꒳¯ )_

 

ご飯🍚を食べて部屋に戻って昨日見つからなかった

今日の宿探し←︎(・_・┐︎)))チェック中(((┌︎・_・)→︎

 

本来なら1周して来て此処でもう一泊するのが

1番スムーズなんだけど予約で満室🈵と言う事と

周辺のホテルで予約が出来たとしても

果たしてチェックイン時間迄に戻って来れるか

分からない🤷‍♂️

 

ここはどんなトラブルに見舞われても宿まで

行ける場所で予約を取らないと🤔

 

琵琶湖は湖東.湖西.湖南.湖北の4つのエリアに

分かれていて今いる彦根は湖東エリアにあるので

琵琶湖を右回りで周って湖南エリアくらいに

宿がとれるのがベストなんだけど・・・

予約で埋まってる🥹

 

湖南エリアは京都にも近いし明日は週末の土曜日

仕方ない(´−`) ンー

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220614003051j:image

うだうだ言ってても仕方ない(*•̀д•́*)キリッ

宿が無ければ一日中走るか琵琶湖の砂浜で

野宿すりゃいいや( ˇωˇ )

 

そんなこんなで7時過ぎスーパーホテルを出て

いざ琵琶湖へヽ(´▽`)/へへっ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003407j:image

道が入り組んでてよく分からんけど川を上って

行けば琵琶湖着くんじゃねくらいの気持ちで

上って行きます🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220613235219j:image

川沿いに琵琶湖の表示

もうすぐ初琵琶湖が拝める👀✨

 

 

 



f:id:fantasista1973:20220614003352j:image

琵琶湖キタ━(゚∀゚)━!

奥の方に薄ら山みたいなもんが見える👀

これが琵琶湖か~(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ フム

 

7時30分

 

これから1周2百キロの旅へ向けてヾ('ω'⊂ )))∑≡ 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003113j:image

琵琶湖のサイクリングコース🚴‍♀️には青車線が

引かれていて

車道側が上級者コース

歩道側が初心者コース

になっています😅

つまりこの青いラインに沿って進めば迷子に

ならずに琵琶湖1周が出来るようになっています😄

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220614003104j:image

所々ビワイチの看板が建っていて近くの観光

スポット等がわかるようになっています☺️

 

それでは琵琶湖1周START→→→🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220613235257j:image

まだまだ湖北エリアには程遠い模様(•́ε•̀;ก)💦

多分目の前の薄ら見える山付近が湖北エリア

なんだろうなε- (´ー` ) フー

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003519j:image

周りの山よりひときわ高い山がある・・・

たぶん(*´°∀°`)・・・伊吹山・・・だと思う😅

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003340j:image
f:id:fantasista1973:20220614003349j:image

8時10分

走り出してから40分経過🚴‍♀️

´Д`)ヤット‥岸がはっきり見えてきた( ᯣ - ᯣ )

多分あそこが長浜市なんだろうなε- (´ー` ) フー

あそこまで行けば湖北エリアに突入出来る😆

 

 

 



f:id:fantasista1973:20220614003314j:image
f:id:fantasista1973:20220614003431j:image

釣り人が多い😳

琵琶湖って言うとブラックバスのイメージあるけど

ウキ釣りだから狙ってるのは鮒かな🤔

琵琶湖は鮒寿司も有名だもんね😅

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003501j:image

サイクリングコース横に自販機発見(☆∀☆)キラーン!

 

後々思ったんだけど琵琶湖のサイクリングコース

上にはほとんど自販機やコンビニがないから

これから琵琶1を挑戦したい人は十分な飲み物と

補給食はあらかじめ確補してからSTART→→→🚴‍♀️

した方がベストです:(*・ⅴ・)ゞ

 



f:id:fantasista1973:20220614003317j:image

恐らくこの辺は長浜市なので湖北エリアに

突入したと思われる😅

 

恐らく遠くの方に薄ら見える橋を渡って

対岸を走って行く感じになるのかな?

 

(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!このまま琵琶湖沿いを・・・と思って

いると・・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003118j:image

何か・・・

琵琶湖・・・

無くなりましたけど・・えっ😲

 

道路の青線も無いけど・・・

たぶん迷う様な道じゃなかったからこの道で

良いとは思うんだけど・・・

 

位置的には山の向こう側が琵琶湖だな🤔

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003445j:image

しばらく走っていると道に青線復活

良かったε-(´∀`;)ホッ

でもまだまだ琵琶湖は見えません😅

 

今回は車体トラブルも無く旅自体はスムーズ😄

 

琵琶湖周りはサイクリングショップ🚴‍♀️が

結構あるらしいので安心です😮‍💨

 

サイクリングショップが無い地域でトラブルが

起こっても琵琶湖を1周する様に電車が走っているので

最悪輪行バックに入れて目的地まで行けることが

出来ます🙆🏻👌✨

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003416j:image

何か山に向かって一直線だけど💦

 

流石に・・・ね・・・( ๑⃙⃘꒪⃙⃚᷄ω꒪⃚⃙᷅๑⃙⃘)ドキドキ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003331j:image

そりゃそうだ(๑°ㅁ°๑)‼✧よね

よかった..(´>ω<`)

このトンネルを抜ければ琵琶湖に戻って来れるはず🥹

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003413j:image

琵琶湖に戻ってキタ━(゚∀゚)━!

恐らく対岸が長浜だから左側の山の裏側を

ずっと走って来たんだろうな( 'ω' )フムフム

 

 



f:id:fantasista1973:20220613235301j:image

琵琶湖の最北付近

今9時30分だから走り始めて2時間くらい・・・

まだまだ先は長い・・・💧

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003110j:image

サイクリングコース上にコンビニ発見(☆∀☆)キラーン!

補給食とエナジードリンクを買って小休止

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003246j:image

この先にビワイチで唯一の坂と言ってもいい山越え

がありますが距離も勾配もそれほどないみたいなので

安心です😮‍💨

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220706104135j:image

山を上って来ました(*^^*)

気温24℃ですがめちゃくちゃ暑いです🥵💦

(これが6月後半でなくて良かったε-(´∀`;)ホッ

後半だったら35℃以上だっただろうから・・・)

 

 



f:id:fantasista1973:20220614004217j:image

気がつくと青線が無くなってました・・・えっ😲

でも方向的にはこの方角であっているはず・・・

えーい!行ったれ─=≡Σ((( っ゜∀゜)っ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003440j:image

琵琶湖名物「鮒寿司」

 

めちゃくちゃ食べてみたかったけど

これを食べた後にマスク😷しようもんなら

ずっと( •́ฅ•̀ )クッサ🤮しながら走る事になりそう・・・

 

ここまでの旅で地の物を食べてないから

食べたいんだけど断念します🥹

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003457j:image

道に木陰が出てきて涼しい(〜 ̄▽ ̄)〜🎐

としばらく走っていると・・・

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003422j:image
f:id:fantasista1973:20220614003255j:image

f:id:fantasista1973:20220706122823p:image

写真だと分かりずらいけどさっき青線が無くなった

場所と周りの景色がそっくりでびっくりΣ( ̄□ ̄)!

 

絶対に戻ってキタ━(゚∀゚)━!⤵︎⤵︎ ⤵︎ ⤵︎と思ったけど

マップを開いたらちゃんと進んでいたので

一安心ε-(´∀`*)ホッ

 

さあもうすぐ湖西エリアに突入出来る( -`ω-)b

 

とりあえず日差しが強くて汗が止まらない

何処かで休憩してアイスでも食べたいな😅

 

 



f:id:fantasista1973:20220614003343j:image

(°∀° )おっ!!お店発見(☆∀☆)キラーン!

今丁度11時だから-𝙊𝙋𝙀𝙉-したばかりかな🤔

 

食堂みたいだからご飯も食べれそうだけど

もう少し後でいいかな・・・

 

とりあえずかき氷🍧🥄でも食べようかな(๑'ڡ'๑)୨♡

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003140j:image

お店の前に何やらいい感じの砂浜⛱がある😄

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220707215329j:image

f:id:fantasista1973:20220614003205j:image

琵琶湖を見ながら🍧🥄を(。・н・。)パクッ

 

こうして見るとやっぱり琵琶湖は∑(°口°๑)でかい!

 

因みに面積で言うと

670.2k㎡(東京ドーム14万個分)

周囲

235km

水深 

平均41.2メートル  最大103.58メートル

らしいですΣ( ̄□ ̄)!

 

大きさもさることながら滅茶苦茶深いんだな🤔

 

🍧🥄も食べたし湖西エリアから湖南エリアに

向けてSTART→→→🚴‍♀️

 



f:id:fantasista1973:20220613235207j:image

水際を見てみる稚魚の群れ

琵琶湖だとブラックバスか鮒なのかな(´・ω・`)?

 

 



f:id:fantasista1973:20220614003448j:image
f:id:fantasista1973:20220614003058j:image

さざなみサイクリングロードを走っていると

何やら公園みたいな場所に入って行く・・・

 

何か地面は凸凹で走りにくいし進むに連れて

さざなみとロードと言うよりも津波ロードみたいな

感じになって来ましてけど( ´・ω・`)エ、ウソ。。💦

 



f:id:fantasista1973:20220614004221j:image

嘘でしょ?工エエェェΣ(⌾⃝◁ ⌾⃝ 川)ェェエエ工‼

道・・・無くなりましたけど・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20220613235313j:image

いったい何があったんだ・・・何が・・・(*'へ'*) ???

荒波にのまれちまったか・・・ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

 

とりあえずサイクリングロードを外れ公道へ🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003516j:image
f:id:fantasista1973:20220614003404j:image
f:id:fantasista1973:20220614003337j:image

風車街道を進みます

風車がある建物が並びます😯

キャンプ⛺️やグランピング🏕等を

楽しめる場所みたいです😄

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003510j:image
この辺が最西地点くらいかな…🤔💭

流石に目標の半分以上は走ったよな・・💦

ここで流石に今日の宿を真剣に探さないと(≫д≪;)💦

 

奇跡的に瀬田駅周辺にホテルの

予約が取れたゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪

 

瀬田駅は琵琶湖で言うと最南の位置にある・・・

今日で琵琶湖1周を達成させるとなると

START&GOAL→→→地点が彦根(湖東エリア)なので

GOALしたら輪行して電車で瀬田駅まで戻って

来る事になる・・・

 

明日も走るのであれば今日は瀬田で1泊して

明日瀬田~GOALを目指す事も可能なんだけど・・・

 

出来れば今日中に達成して明日は京都自転車🚴‍♀️

巡りをしたいんだよな🧐

 

とりあえず琵琶湖大橋まで行って到着時間と

今後の走行距離と時間を考えながら

 

 

 



f:id:fantasista1973:20220614003425j:image
f:id:fantasista1973:20220614003125j:image

滋賀なのに神奈川σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン

水綺麗だな✨

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003442j:image

遠くに見える対岸辺りがゴ━━(゚∀゚)━━ル!!の

湖東エリアかな・・・🤔

 

直線ならたいした距離じゃないかもしれんけど

ここからぐるっと右方面に大回りして

行くんだろうな💦

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003243j:image
f:id:fantasista1973:20220614003131j:image
f:id:fantasista1973:20220614003451j:image

鴨川ってあの京都に流れているあの鴨川?

 

因みに琵琶湖は100以上の川が

琵琶湖に流れ混んでいますが

琵琶湖から流出している川は瀬田川だけらしい

です😃




f:id:fantasista1973:20220614003322j:image
白髭神社の鳥居⛩

琵琶湖夕日🌅スポットとして有名です😄

 

 



f:id:fantasista1973:20220614003252j:image

琵琶湖で釣りもしてみたかったな~( ˊᵕˋ ).。oO

 

いよいよ湖南エリア

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220613235215j:image
f:id:fantasista1973:20220614003358j:image

琵琶湖大橋手前・・・

ここで今後の走行プランの練り直しと

ご飯休憩🍚の為近くの道の駅へ🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003101j:image

道の駅到着

 

 


f:id:fantasista1973:20220614004224j:image

f:id:fantasista1973:20220709205921j:image

ここで

琵琶湖1周のプランを練り直す

 

目の前の琵琶湖大橋を渡れば40キロメートル短縮

出来て陽が落ちる前にゴール出来る🤔

 

渡らないでフルで周るとすればゴールした時は

もう夜になっている・・・😓

 

因みに「琵琶イチ」と言うのは琵琶湖大橋を

渡ったルートの事を言うらしく

渡らないルートは「フル琵琶イチ」と言う

らしいです😊

 

ここまで来たらフルで周りたいけどゴールして

も周りが真っ暗だったら達成感も味わえない様な

気がする😓

 

やっぱり明日の京都巡りも考えて琵琶湖大橋を

渡るルートにしよう👍

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003419j:image

とりあえず道の駅でカツ丼を食べるΨ( 'ω'* )モグモグ

 

本当にこの旅は旅ならではの

食事してないよなシュン(´._.`)

 

さてさてご飯も食べたし残り50キロ

ラストスパート٩(๑≧∀≦๑)وgo!

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003153j:image
f:id:fantasista1973:20220614003454j:image
f:id:fantasista1973:20220614003355j:image

琵琶湖大橋を渡って湖東エリアへ🚴‍♀️

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003144j:image
f:id:fantasista1973:20220614003107j:image
f:id:fantasista1973:20220614003320j:image

第二なぎさ公園⛲️に到着

 

サイクリスト🚴の聖地らしいです

ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ

 

ビワイチ発着地点と書いてあります☺️

 

ここから「ビワイチ」をSTARTする人も多い

らしいです( ・_______・ )ふーん

 

琵琶湖名物「琵琶湖モニュメント」もあります

 

さてさて先を急ぎますか😆

 

 



f:id:fantasista1973:20220614003507j:image

ここからはひたすら琵琶湖沿いのサイクリングロードを走るのみ・・・・

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003121j:image

ゴ━━(゚∀゚)━━ル!!・・? 

 

うーん🤔

ここだっけな?

なんかちょっと違う気がする・・・

確か橋の手すりが赤かった様な気がする(´・ω・`)?

 

なんかいっぱい川が流れてて自分が何処から

STARTしたのか(・∀・)ワカランケド・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003148j:image

コワイコワイ(∩´﹏`∩)・・・何❓

 

どんだけ髭( ̄┏∞┓ ̄)濃いねん

 



f:id:fantasista1973:20220614003328j:image

ゴ━━(゚∀゚)━━ル!!・・・??

 

イヤッイヤ イヤ!!!確かに橋の手すりは

赤いけど目の前にあんな陸地あったかな?

 

この辺である事は間違いないんだけど・・・

ちょっとSTART地点の写真見返して見る👀

 

 


f:id:fantasista1973:20220722092914j:image

やっぱりちょっと違うよな・・・🤔

 

このままゴールわからず琵琶湖2周目に突入

するなんて事だけは絶対に

避けたいヤダ*1ヤダ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003307j:image

今度こそゴ━━(゚∀゚)━━ル!!

上の写真と同じ風景ゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪

 

(ノ_<)イヤ~なんかずっと走ってたな~

本当はもっと観光スポットを巡りながらの

旅にしたかったんだが・・・(*´・ω・。)

 

とりあえずは目標の「琵琶湖1周の旅」は達成👏✨

 

さてさて明日はおまけの「京都巡りの旅」だ😄

 

流石にここから🚴‍♀️で今来た道を戻って

瀬田駅まで行くのは苦行過ぎるので

最寄り駅の東彦根駅から宿のある

瀬田駅まで電車で移動🚃

 

 


f:id:fantasista1973:20220613235250j:image

瀬田駅のアパホテル到着🏨

それなりに拓けた街何だけど

飲み屋以外の飲食店が見当たらない・・・(っ◞‸◟c)

 

 


f:id:fantasista1973:20220613235152j:image

仕方がないので近くのスーパーで夕食を購入😊🍴

 

ピザ🍕と鯖寿司🐟と金平ゴボウと言う普段なら

絶対に出会わない3者が奇跡のマッチング💒👰💍

 

今回の旅は本当に食事運がないわ💧

 

 


f:id:fantasista1973:20220614003310p:image

 

 

明日は御褒美の京都サイクリング旅🚴‍♀️

楽しみ😆✨

それでは皆さん👋

また明日(*'-'*)ノ"

 

アディオス!!( -`ω-)b

 

*1:-ω-。)(。-ω-

目的地に着くのが先かお尻🍑が壊れるのが先か・・・琵琶1の旅2日目

 

 

皆さん

こんにちは野良です🐶

 

「琵琶湖1周の旅」2目を迎えました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

昨日は300キロ近い距離を走りその影響が今日

どの様に響いて来るのか・・・

 

そして今日一気に琵琶湖を目指すのか・・・

\( 'ω')/ウオオオオアアアアーーーーッッッ!!!!

 

それとも余裕を持って名古屋で1泊するのか・・・

ヨユー( ´-`)y~〜

 

とりあえず名古屋まで行って考えてるとするか〜

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220608211338j:image

午前8時30分 豊橋駅🚉

 

昨年の能登島の旅の時は朝5時START→→→🚴‍♀️

とかしてた事を考えると滅茶苦茶ヨユー( ´-`)y~〜

 

体力的には回復。゚+.(*´∀`*).+゚。したけど

お尻🍑の回復は皆無・・・(ノ#´Д`)イタイ

 

満身創痍のお尻と共に2日目START→→→🚴‍♀️

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211301j:image

豊川を渡り国土1号線を目指します(ง •̀_•́)ง

今日は山越えがありませんように🙏

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211055j:image

国道一号線に合流

この1号線を真っ直ぐ進めば名古屋到着

距離にしたら70~75キロくらいです😄

 

因みに自宅の前に国道一号線が通っているので

車なら国道一号を走っていれば名古屋まで到着

できるのですが所々自転車🚴‍♀️通行禁止区間

があってそれを迂回しようとしたり

昨日のように国道一号線に誘導された挙句

自転車通行禁止だったりするので距離ロスが

半端ないです💦

 

とりあえず何処かで朝御飯食べたいな🍴🍳🍞🍌

 

まだ9時前だしやってるところって限られて

るよな・・・朝マック🍔にするか・・・🤔

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220610101929j:image

(°∀° )おっ!!ロッテリアか・・・

久しぶりにロッテリアでモーニング☕️でも食べるか😄

ライフポイントを回復させるべくロッテリアへ٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211019j:image

えっ😲モーニングやってないの•́ω•̀)?

しかもロッテリアって今こんなに単価

高いんだΣ(゚д゚;)

 

昔はマックが390円セット(サンキュー)を出せば

ロッテリアが380円セット(サンパチ)を出すみたいな

マックとの低価格路線の戦いをしてたのに💦

 

流石に朝からハンバーガーに800~1000円出す気に

ならんよな😩

 

どうしよう・・・(°∀° )

バケツポテカラ808円❌⇒580円だって\(*°∀°*)/これは

なんかお得🉐な気がする( ´ ᐞ ` ).。o

 

これに決めた😆

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211255j:image

バケツポテカラです

ポテトS🍟🍟🍟🍟🍟5個分と

チキン🐥🐥🐥🐥🐥5本

 

(っ'-')🍟🍗いただきま〜す🙏

 

揚げたてヽ(゚∀゚)ノウマー♡カリッカリッ

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"( ˙༥˙ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

幾らでもいけちゃうな😆

 

 

5分後・・・・

 

 

(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪(‐д`‐ll)キモチワル~

 

朝からこんなに油っぽいもんばっか食べれるかよ~😮‍💨

 

逆にライフポイントポイントが激減したわ_| ̄|○ il||li

 

 



f:id:fantasista1973:20220608211109j:image

本当に今回の旅は天候に恵まれた旅になりそう😄

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211345j:image

遠くに徳川家康生誕の地

 

岡崎城🏯が見えます👀

寄って行こうかな🤔

名古屋で1泊なら全然寄って行けるんだけど・・・

 

岡崎城と清洲城は見て行きたいんだけど琵琶湖

まで行くとなると時間ないな😓

 

 



f:id:fantasista1973:20220608211352j:image

ラーメン🍜横綱

何件かあったけどどれもどっしりしていて

横綱の名に恥じない店構え

おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ

きっとラーメンも量が多いんだろうね😁

この地方限定のチェーン店なのかな🤔

 

ちょっと食べて行きたいけど・・・バケツポテカラ

のせいで胸焼けが止まらない😨

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220610213015j:image

えっ😲国道一号1号線を走っていると・・・

桶狭間古戦場地?( ˙꒳˙ )マヂカヨ

これは流石に寄って行かないと😳

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211315j:image

国道一号線から数十メートル入った所に

桶狭間の決戦跡地がありましたスッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )

 

 



f:id:fantasista1973:20220608211321j:image
f:id:fantasista1973:20220608211308j:image

織田信長の天下取り道はここから始まった言っても

過言では無いでしょうね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

 

今川義元軍2万5千の軍勢を織田信長が4000の兵力で

奇襲攻撃をして勝った(*•̀д•́ฅ🏆✧のは(*゚0゚*)スッゴッイ!

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211332j:image

今川義元のお墓🪦もありましたスッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )

 

決戦地自体はちょっとした公園ぐらいのスペース

しかありませんがなんか大満足💮💯でした😃

 

さてさてもう名古屋まで残り半分くらいかな…🤔

 

 



f:id:fantasista1973:20220608211103j:image

名古屋到着

さてさてどうするか🤔

まだお昼過ぎ・・・1泊するかどうするか・・・

清洲城🏯とかも行ってみたいんだよな・・・

正直名古屋御飯も美味しそうだし・・・

 

う~んとりあえずバケツポテカラの

胸焼けも収まったしご飯を食べながら考えるか・・・

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211406j:image

ツナマヨ丼セット

 

ここで1泊しても良いけど時間はまだ早いし

お尻以外は(⊃ * ⊂ ゚д゚)余裕あるし一気に琵琶湖

目指した方が気持ち的には楽だし

面白そうではあるな……🤔

 

(*・ᴗ・*)وヨシ!今日は琵琶湖目指そう👍

 

とりあえずダイソー寄ってサドルカバー買って

その中にタオル仕込んでみるか・・・

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220612110847j:image

昨日の教訓を活かして宿の予約だけ先に

しておこう- ̗̀ 💡 ̖́-

 

これで後には引けない・・・

もう琵琶湖まで絶対に辿り着かない

行けなくなった٩(🔥▽🔥)۶

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211403j:image

木曽川を渡りって行きます🚴‍♀️

 

ダイソーで買ったサドルカバーとハンドタオルの

お陰でだいぶ(  人  ) ゚д゚)が楽になった😅

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211409j:image

駅前の自販機横に・・・

 

こんな物が設置してあるんだΣ( ̄□ ̄)!

これは・・・誰が入れるんだろ(๑˙―˙๑)?

買った本人?

それとも母親かなんか?

何にしても駅前に設置って・・・

誰かに見られるリスクを考えたら

普通に捨てるでしょ😅

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211304j:image
f:id:fantasista1973:20220608211029j:image

長良川を通過

柿田川・四万十川・に並ぶ日本3大清流の1つと

呼ばれています😄

雄大だな(´-ω-)ウム

 

せっかく長良川まで来たなら川辺まで降りた

いけど時間がな・・・

 

やっぱり時間に追われる旅よりゆったり旅

にすれば良かったかな(•́ε•̀;ก)💦

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211041j:image

何か山の方に道が続いてますけど・・・(ó﹏ò。)💦💦

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211100j:image

間違いなく山まで一直線に道が続いてる_| ̄|○ il||li

 

うーん(❛︵❛.;ก)山登るんだったら何処かで休憩

取りたいな・・・

 

とにかく暑くて🥵頭が(・-・)ボーッとしてきた😑

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211258j:image

浴びる用の水と氷マンゴー🍧🥭を購入

 

この氷マンゴーこの旅で食べたどの食べ物よりも

美味しい(*゚Д゚)эc□ゥッゥマィ

 

何か滅茶苦茶元気が出て来た(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

 

大丈夫だ👍俺はまだ舞える.‹‹\(´ω` )/››

 

さてそろそろSTART→→→🚴‍♀️しますか・・・

 

とりあえず山の斜面を上り下りしながら

山の右方向に進んで行きます🚴‍♀️

 

ワンチャン山越えをしなくて良いかもしれない🤗

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211328j:image

平地に戻って来た・・・

もしかしたら左前方の山の間を通って

琵琶湖まで行ける行けるのではタノーーーーー(ㅅ´³`)ーーーーーム

 

そして看板に関ヶ原と言う文字が・・・

\(°Д° )/この周辺が関ヶ原か・・・

めっちゃ散策したいけどもうすぐ日が沈む🌅

 

そして軽く登りながら進んで行くと・・・・

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211052j:image

関ヶ原の合戦のキーマン⚔️

小早川秀秋の陣跡キタ━(゚∀゚)━!

えっ😲こういう感じで各武将の陣跡が

見れるって事?

 

やっぱり名古屋で1泊して明日ゆっくり

陣跡巡りしたら良かった・・・_| ̄|○ il||li

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220612113932j:image

小早川秀秋の陣まで1.7この人の確か小早川秀秋って山上に陣取ってたよな😲

 

 

福島正則陣跡まで820m

関ヶ原の合戦において相手の最大勢力

宇喜多秀家の軍勢退けたのは凄かったな~

(見てた訳じゃないけど💧)

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211341j:image

多分あの山の上辺りだよな👀✨

小早川秀秋が戦いの最中西軍から東軍に寝返った事で

何日も続くと思われた戦いが半日で終わったと

言われています😄

 

この時の小早川秀秋の年齢が18歳だから

現在ならば高校生が日本の歴史を変えたと言われる

事をやって退けた⊂(・∀・)⊃ヤッT!と言っても

過言ではないでしょう😜ོ

 

 



f:id:fantasista1973:20220608211335j:image
f:id:fantasista1973:20220608211318j:image

で600年前くらいに目の前のこの場所で関ヶ原の合戦

が行われてたと思うと感慨深いな( *˙0˙*)ほー

 

さてそろそろ琵琶湖に向けてラストスパート

⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211325j:image

今日の目的地は南彦根駅

琵琶湖のある米原まで17キロ・・・

そこから南彦根まで3キロくらいなので

合計20キロの所まで´Д`)ヤット‥来た・・・

 

完全に明るいうちには到着出来ないな(ó﹏ò。)💦💦

 

とりあえずもう写真📸撮ってる場合じゃない

急ぐぞε=┏(·ω·)┛

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220612193551j:image

暗くなってしまったけど何とか南彦根駅到着

 

ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪

 

早速駅近くのホテルに・・・

 


f:id:fantasista1973:20220608211025j:image

f:id:fantasista1973:20220608211035j:image

とりあえずもう20時過ぎなので

シャワー🚿🛁浴びる前にとりま(≧∇≦*)御飯🍚

昨日は「すき家🐮🍚」だったので今回は

昨日よりグレードアップしたもの食べたいなψ(๑'ڡ'๑)ψ

 

 

そして街をさ迷うこと30分・・・・

 


f:id:fantasista1973:20220608211112j:image

昨日よりグレードダウンしている

やないか~い( ゚∀゚)o彡°

 

 


f:id:fantasista1973:20220608211038j:image

もう明日の朝食ビッフェに期待して

今日は寝ます・・・

 

・・・と思ったのですがとりあえず明日の宿を

予約しなきワッ(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)アブネッ

 

・・・えっ😲?琵琶湖周辺の宿全部埋まってます😨

( ꒪Д꒪)ヤバ…金曜日舐めてた・・・

 

これ・・・最悪琵琶湖周辺で

 

🌙*.ここをキャンプ地とする( ¯෴¯ )⛺️

 

                                                             になります💦

 

さてさて明日はどうなる事やら🥹

 

それでは皆さん

また明日👋

 

アディオス(^_^)/~~


f:id:fantasista1973:20220608211106j:image

1年ぶりの超ロングライド琵琶湖1周&京都散策の旅へ✨いざ出陣🚴‍♀️

 

 

皆さんこんにちは😊

野良です🐶

 

昨年能登島の旅が終わった時は来年は

 

「北海道🐮🍦🍜に行くぞー٩(ˊᗜˋ*)و♪」

 

なんて事を言っていましたが色々な事情により

今年は昨年天候不良で断念した「琵琶湖1周旅」に

行って来たいと思います👍

 

天候の事も考え余裕もって10連休を取得したので

何泊するのかは特に決めず天候次第では

琵琶湖⇒京都⇒奈良くらいまで足を延ばせればと

思います✨

 

  それでは5/31(火)17時 琵琶湖に向けて

                                   START→→→🚴‍♀️

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605180856j:image

自宅をスタートして3キロ程・・・

静岡まで162キロと書いてあります🧐

 

距離的にはそれ程の距離ではありませんが

途中箱根の峠越えが待っているので

油断は禁物⚠️ですε- (´ー` ) フー

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180658j:image

多摩川を渡って神奈川に突入🚴‍♀️

 

仕事終わりからの旅に突入は昨年の能登島と

同じパターン😄

明日中に静岡位まで行ければ

その後の天候の心配はなさそう・・・

(関東は木曜日以降天候が崩れるが東海,近畿地方は☀️)

 

兎に角今は峠越えに向けて足を温存する為に極力足に

負担をかけずに走らなければ・・・...🐌

 

朝方に芦ノ湖辺りに着くのが理想なんだけどな😊

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181224j:image

途中のコンビニで補給食を購入

 

ブログには書きませんでしたが琵琶湖に向けて

の練習で1年振りに奥多摩の「都民の村」に行った時

補給食を買い忘れ途中ハンガーノックを起こして

まともに立ち上がれないほどになってしまいました‪💦‬

 

補給食の大事さを痛感しました(。-_-。)

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180646j:image

何時もは何かブログのネタになる様な事ないか

探しながら走ってるのですが(・ω・* 三 *・ω・)

 

今日は周りが夜で暗いと言うこともあり逆に走りに

集中出来てしまったため自分では超スローペースので

走ってたつもりが21時に小田原到着して

しまいました(•́ε•̀;ก)💦

 

ちょっと・・・これは・・・とりあえず何か御飯を

食べながらこれからどうするか考えるか・・・

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181014j:image

ビックマック( ´﹀` )╮ =͟͟͞͞🍔ブォンセット

 

さてさて困った( ´~` )

昨年の碓氷峠越えの時は登りの途中から

朝日が昇る感じだったけど・・・

このままだと真夜中のうちに峠越えしてしまう💦

 

朝日を浴びた富士山🗻をバックに芦ノ湖を撮影しよう

と思ってたのに・・・

 

真っ暗闇の中何処か写真映するスポットは

あるのだろうか・・・不安(´・_・`)

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181108j:image
f:id:fantasista1973:20220605181215j:image

酒匂川を越えて小田原市内へ

 

ここから3~4キロくらいで箱根♨️

途中小田原城🏯とか寄って行こうかとも

思ったけどどうせ真っ暗闇だしね💦

 

箱根に向けてゆったりとした坂道を登って

行きます😊

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181206j:image

前方に箱根湯本駅♨️が見えてきた( *˙0˙*)۶

いよいよ箱根の峠越え(((;゚Д゚)))ドキドキ

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605181020j:image

箱根湯本駅前です🚉

 

時間的にはまだ22時前だと思うのですが人通りは

全くありません(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)サビシイ・・・

 

本来なら午前中に自宅をSTART→→→🚴‍♀️して

箱根か小田原辺りで1泊して朝一で箱根の峠越えを

するのがベストなんだろうけど旅費の節約と

天候と1番モチベーションの高い1日目にどれだけ

距離を稼げるかを考えるとここで立ち止まる

訳には・・・(*」>д<)」ォーー!

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180938j:image

箱根の街中を抜けここから本格的に

箱根の峠越えがSTART→→→🚴‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180907j:image

いよいよ民家や旅館がなくなって来た・・・

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180650j:image

ここでライト🔦の交換交換したライトは

直ぐに充電器🔌.....💡へ

山中でライトの充電が切れた時を

考えると恐ろしい😱

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180914j:image

碓氷峠の時とは違って所々外灯があるのが助かる🙏

 

碓氷峠は本気で1つも外灯が無かったから

真っ暗闇の中獣の鳴き声がずーっとしてて

気が気じゃなかった😅

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180853j:image

とは言っても外灯があるのは200~300メートルに

1本の間隔なので外灯がない区間は真っ暗闇です😓

 

数メートル先がどちらにカーブしているのか自転車

のライトだけでは判断が難しくとても危険です⚠️

 

特に碓氷峠と違って車の通りが多いので夜間走るのは

後続の車に自分の存在をわからせる為にテールライト

を複数つけたり反射ベストを着用したり最善の注意

が必要です(。'-')(。,_,)ウンウン

(一応🧸よけの🔔も)

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180911j:image

箱根駅伝🎽名物心臓破りのヘアピンカーブです。

カーブを曲って一気に勾配が上がります🏃🏃💨

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180941j:image

ヘアピンカーブを登って行くとケーブルカーの

大平台駅🚉到着

 

終電は数分前に出発したらしい・・・結構夜まで

走っててびっくり😳

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180959j:image

とりあえず周辺地図を確認

補給食と水分補給🥤をして再スタート🚴‍♀️

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605181111j:image

ここから先は只只登るだけ

自転車のライト🔦とスマフォのフラッシュのお陰で

明るく見えていますが実際はもっと暗いです🌙*.。★*゚

 

碓氷峠の時は登りの途中で日の出🌅を迎えられた

ので周りの景色が見えて気持ち的には楽だったの

ですが今回は間違いなく峠越えするまで

日は昇りません(´•ω•`๑)

 

 



f:id:fantasista1973:20220605181121j:image

霧が出てきて気温と視界が一気に下がります🥶

日が出ていればもっと撮影スポットが

あったと思うのですが・・・(๑•́o•̀๑) ↯↯

ひたすら同じ景色を登って行きます(´-ω-`)ふー

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181211j:image

そして箱根最高地点到着ゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪

ブログだとあっと言う間だけど滅茶苦茶長かった😩

これを下って行けば芦ノ湖です✨

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181017j:image

車が後ろから来ていたので歩道に入ったら

いきなり横に鹿がいて🦌めっちゃびっくりして

転けそうになった💦

 

こんな所に剥製置いとくなよ😤

 


f:id:fantasista1973:20220605181230j:image
f:id:fantasista1973:20220605180902j:image
f:id:fantasista1973:20220605180703j:image

芦ノ湖到着

どういう撮り方をしても映えない写真

やっぱり出発する時間・・・間違えたよな・・・😰

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181138j:image

箱根神社の大鳥居

今回の箱根越えでで唯一まともな写真

暗闇じゃなきゃ色々な撮影スポットあったのになぁ😓

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181227j:image

ここからまた少し登って行きますε- (´ー` ) フー

とりあえず沼津を目指しスタート🚴‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181032j:image

箱根駅伝のゴ━━(゚∀゚)━━ル!!&START→→→地点

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181026j:image

途中の道の駅で休憩

 

えっ😲自販機コーナー横に休憩コーナー的な

部屋が・・・・

10年前の箱根越えをした時は力尽きて深夜に

自販機コーナーで寝てたのを思い出すな( ˙꒳​˙ ).。oO

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220607215259j:image

道の駅から芦ノ湖を見下ろせるこの場所も

今の時間じゃ何が何だかわからない🤷‍♂️

 

さてさてここから距離にして300~400メートルくらい

軽く登って三島市向かう下りが始まります

 

ラストスパート∠( ˙-˙ )/

 

 


f:id:fantasista1973:20220607215254j:image

ここからは神奈川県を抜けて静岡県に突入

三島市まで長い長い下りですε-(´∀`; )💨

 

やっと楽が出来る・・・と思ってましたが・・・🥺

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181102j:image

下り坂は外灯が少な過ぎで先の道が見えない😱

路面状態も悪いし油断しているとガードレール

飛び越えて谷底へまっしぐら・・・・

 

これは

 

「ブレーキいっぱい握りしめて

            ゆっくりゆっくり下って行く🚴‍♀️」

 

名ずけて「ゆず夏色作戦」しかない😅

 


f:id:fantasista1973:20220605181140j:image

目の前に三島市街の夜景が広がります✨

写真だと今ひとつですが綺麗です☺️

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605180956j:image

うっすらスカイウォークが見えます👀

昼間だったらまたジップライン

やりたかったな( ˙꒳​˙ ).。oO

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181217j:image

三島市街まで下って来ました👍

まずは沼津を目指します(ง •̀_•́)ง

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181114j:image

前に来た時も思ったけど静岡県って路面状況

滅茶苦茶悪い様な気がする🤔

 

ひび割れ,穴ぼこ,で路面がガタガタ

車だとあまり気にならないかもしれないけど

ロードバイクには最悪な環境かも・・・

お尻🍑(#)Д`;;)イタイ!!!

(一応歩道に自転車専用スペースあるけどこちらも

ロードバイクで走るには適さない路面状況)

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180652j:image

沼津市を越えて富士市内に到着

(沼津市~富士市迄はひたすら何も無い暗闇を

ずっと走ってました)

 

やたらとブリトー🌯が食べたくなり

コンビニ🏪で購入

 

ブリトー🌯を食べながら時計を確認( °Д°)

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181130j:image

4:30分・・・走り出してから12時間経過したんだ・・

と思った後の記憶がなく

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181023j:image

ブリトー🌯片手に30分くらい座ったまま寝てました😴

(↑起きた直後に撮影)

食事と睡眠で体力回復。゚+.(*´∀`*).+゚。

静岡に向けて٩(.^∀^.)งLet's go

 

 



f:id:fantasista1973:20220605181127j:image
f:id:fantasista1973:20220605180707j:image

上の写真はブログあるあるで何か思うところが

あって撮影したんだけど何で撮影したのか

思い出せない2枚です(๑˙―˙๑)?

 

(ブログ書き終わった後思い出しました💡多分

曇ってて見えないけど写真の方角に本来なら富士山が見えているみたいな事だったと思います🤣)

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605181200j:image

富士市街に入って来ました😊

昨年秋に富士山1周の旅で初日宿泊した街です✨

 

と言う事は・・・・

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181203j:image
f:id:fantasista1973:20220605181221j:image

✨千代商店です✨

 

味噌ラーメンが嫌いだった野良に

味噌ラーメン🍜とは何たるかを

教えてくれた店です♥️

(関東だと田所商店と言う名前です)

 

ここの味噌ラーメン本気で美味しいので是非食べて

みて下さい👍

(今日は営業時間外なので残念ながらスルーです😭)

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605180701j:image

富士山1周の時は富士宮方面に進みましたが今回は

静岡方面に向かいます🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180917j:image

富士川を渡って行きます🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181037j:image

売家だそうです・・・

この家買ったら必然的にこの人形も付いて

来るのだろうか・・・イラネ(゚⊿゚)ノ⌒ ิ

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605181029j:image

清水駅手前

絵に書いた様な富士山がお出迎え(`・д・ノノ゙☆パチパチ

今年の夏は富士登山でもしてみようかな😊

 

野良は小中でカブスカウト,ボーイスカウトに

入っててその時の同じ班の班長が加藤直之っ

て言う子だったんだけど(因みに野良は副班長)

今や世界的にも有名な登山家で色々な肩書きと共に

今は国際山岳ガイドとして活動しているそうです😅

 

凄いな😳並々ならぬ努力とチャレンジ精神

(俺の記憶では彼は高所が苦手だった様な気がします)

 

その加藤君がテレビのインタビューで

「あなたの登山家としての原点はなんですか?」の

質問に対する回答が

「小中でやっていたボーイスカウトです」って答えて

たのはちょっと嬉しかったな😊

 

確かに野良の旅とか冒険好きの原点もボーイスカウト

なのかもしれないな|・ω・`)フムフム

時代が時代だったからお互いかなり無茶な事して

良く隊長にビンタもらったのを思い出す(´-`).。oO

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181005j:image
f:id:fantasista1973:20220605180710j:image

駿河湾沿いを走ります🚴‍♀️

海風が気持ちいい☺️

気温が上がって来てこれから体力的に厳しく

なって来る予感😩

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181105j:image

今日の最低目標の静岡駅に到着

正直体力的に(; - ω - `A)フゥ...になってきたが

まだまだ日が高いし浜松まで頑張って行こうかな😅

 

 

 



f:id:fantasista1973:20220605180904j:image

安倍川を越えて掛川方面に🚴‍♀️

流石にブリトー🌯以来何も食べてないから

何か食べたいな*1 ハラヘッタァ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181208j:image

道の駅 宇津ノ谷峠店で昼食🍚

お腹も限界だけどもっと限界なのが・・・

お尻🍑(#)Д`;;)イタイ!!!

 

お尻を休めないとお尻が過労死する😱

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180850j:image

やっぱり道の駅は庶民の味方だよね😆

山菜蕎麦なんて500円以下だもん♪( ^ω^ و(و ♪

 

ここで御飯を食べながら今日の目標を決めます😄

 

欲を出すなら豊橋まで行ければワンチャン次の日

琵琶湖まで一気に行ける様な気がする・・・ギリギリ

(しかし体力的にも時間的にもかなり厳しい😓)

 

浜松だと一気に琵琶湖は厳しく名古屋で1泊して

次の日琵琶湖のパターン・・・ゆったり

(上のプランより1泊分の旅費はかかるものの

  余裕をもって旅が出来る)

 

幸い会員のアパホテルもスーパーホテルも平日だけあ

ってまだ部屋に余裕がありそうなので浜松着いてから

自分と相談しよう🎶

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180950j:image

デザートのシロクマ🐻‍❄️アイス🍨

疲れた後の甘味(((o(*゚▽゚*)o)))✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181124j:image

水は基本飲む為じゃなく浴びる為に購入

因みに本日3本目です(•́ε•̀;ก)💦

気温は30度弱で兎に角暑い(´×ω×`)

 

 



f:id:fantasista1973:20220605180927j:image
f:id:fantasista1973:20220605180639j:image

大井川を渡って掛川方面へ🚴‍♀️

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180643j:image

ウソー!!Σ(;゚ω゚ノ)もしかして前の山登って行くの・・・

箱根越えでもう登る力残ってないんですけど・・🥺

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180655j:image
どこまで登るんだろうもう体力的に

限界です( ´Д`)ハァ...⤵︎ ⤵︎

 

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180953j:image

あそこが頂上かな・・・

もうね自転車押して歩いてますよε-(ーдー)ハァ

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181040j:image

やっと下りだ~

o(゚∀゚)o ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180631j:image

と思ったのも束の間また

登りが始まります嘘だ ・゜(´^`)゜・

 

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220605181804j:image

途中遠州七不思議の1つ

「夜鳴き石」があるそうです・・・・が

階段がかなり上まで続いていたので泣く泣く断念😰

(後で調べたら静岡では有名な心霊スポットらしい😱)

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181056j:image

ようやく下り坂このまま掛川市街まで

下って行きます🚴‍♀️

 

とりあえずもう色々限界が迫って来ているので

掛川市街で軽く御飯を食べたいな(。>ㅿ<。)ハラヘッタ

 

やっぱり今日は浜松で1泊して夜に鰻でも

食べて明日の為に体力回復。゚+.(*´∀`*).+゚。

に専念します∈(・◎・)∋ ウナギ

 

 



f:id:fantasista1973:20220605180936j:image

はま寿司🍣で軽く間食

 

食べながらホテルの予約をしよう🎶

とりあえずやっぱり朝食付き(ビッフェ)の

スーパーホテルに泊まりたい😆

 

スーパーホテルの会員アプリから予約・・・えっ😲

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180634j:image

浜松6/1❌になってるウッソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ

数時間前までまだ部屋に余裕あったのに・・・

_| ̄|○ il||li

 

((´・ェ・)まぁ…‌‌仕方ない・・・アパホテルにしよう

 

アパホテルの会員アプリから予約して・・・えっ😲

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220608130048j:image
アパホテルの駅前店も埋まっている・・・

ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン

 

因みに駅から離れたところにあるアパホテル

(駅から車で5分くらいのところある)なら空きが

あるんだけど少々割高なんだよな( -᷄ω-᷅ )💭

 

とりあえず東横インとか調べてみるか・・・

やばい埋まってる😱

 

これはごちゃごちゃ言ってる

場合じゃないヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

 

即駅から離れたアパホテルを予約・・・ポチッとな

 

⊂( ^ω^)⊃セフセフ無事予約完了✨

 

さてさて予約も取れたしご飯も食べたし夕方くらい

には浜松に着きそうだな(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220608130133j:image

午後16:00くらい

浜松駅到着お疲れ♪(*>∀<)

走り出してから23時間

朝起きてから36時間が経過しました😩

自分で言うのもなんだけど本当によく頑張った😂

さて後はホテルでちょっと休んでから

∈(・◎・)∋ ウナギーを食べに街に繰り出そう👍

 

アパホテルに到着チェックインを行うも

機械がエラーになる・・・??

 

(因みにアパホテル会員は予約後携帯でチェックインすると部屋番号が出てきてフロントに置いてある

機会にQRコードを読み込ませるとカードキーが出て

来るシステム)

 

フロントのお姉さん👩にエラーが

出る事を伝えると・・

 

フロント     今お調べしますので少々お持ち下さい🙇‍♀️

 

野良            分かりました😊

 

フロント      お待たせ致しました💦星野様・・・

                    今日は豊橋のお店でご予約されている

                    みたいなのですが・・・

 

野良              ・・・・・・・・・・(;・∀・)ハッ?

 

 

野良                そんな(^o^)バカな・・・・

                  

 

 

f:id:fantasista1973:20220608125647j:image

 

 

野良                  チ───(´-ω-`)───ン

 

 

 

野良                  豊橋のホテルをキャンセルしてこちら                              

                         のホテルに予約を入れ直す事は

                         出来ませんか?

 

 

フロント          キャンセル自体はできるのですが

                         当ホテルの予約自体が埋まって

                         おりまして・・・・

 

 

 

野良                    チ───(´-ω-`)───ン

 

 

 

野良                    因みに・・・豊橋駅までどのくらい

                           でしょうか😨?

 

 

 

フロント             40キロくらいだと思います😅

 

 

 

野良                     チ───(´-ω-`)───ン

 

 

なんで何時もこうなるかな(。´-д-)ハァー💨

 

うだうだ言ってても仕方ない・・・走ろう🚴‍♀️

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180714j:image

気が遠おくなる・・・・

とりあえずもう悠長に写真とか撮ってる場合じゃない

何とか日が沈み切る前に豊橋に着きたい🥺

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180947j:image

浜名湖到着

本当はこの辺は色々散策する所いっぱいあるのに

もったいないな・・・

予約さえ出来てれば明日ゆっくり

出来たのにε- (´ー` ) フー

 

 

 

f:id:fantasista1973:20220608094927p:image

浜名湖を過ぎた所で分かれ道

青看板に豊橋左方面と書いてあったので

迷うこよなく左の道へ・・・

 

これ・・・実は右の301号線が正解🙆🏻👌✨

 

左の道を何キロも走った挙句・・・

この先自転車🚴‍♀️は通行出来ませんとの表示・・・

_| ̄|○ il||li

 

 

地図をみて今の位置から戻らずに豊橋に行ける

道を模索・・・・

 

戻らずに豊橋に向かう為には目の前の山を越えて

行くしかないらしい・・・

 

距離的には山を越えた方が確実に短い・・・

 

それほど高い山ではないように見える

(掛川に行く時に登った山くらい)

 

もうお尻が限界だし押して登るか・・・( ´д`)💨

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605180859j:image

山を越えてやっと豊橋市内

あ~夕陽が沈んで行く(๑¯ロ¯๑)

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181059j:image

豊橋駅に到着🚉

夜19過ぎだけどまだ明るい😳

走行距離約300キロ本当によく走った😭

早速ホテルにチェックイン🏨

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181050j:image

とりあえずシャワー🚿を浴びて

街に繰り出そう(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181156j:image

っと街に繰り出したもののまだ20時前なのに飲み屋

以外全然店が開いてない・・・(´・ω・`)ショボ-ン

(野良はお酒が苦手何ので飲み屋入るの抵抗あり)

 

仕方なく「すき家🐮🍚」でテイクアウト

ここまで来てすき家か・・・

しかもドリンク買い忘れた・・・

もうホテル出て買いに行く気力もない😩

 

確かエレベーター前にドリンクの自販機があったな🤔

 

ビールとCCレモン🍋しかない・・・

選択肢少なっ😳

‪(っ ॑꒳ ॑c)マッ‬いいかCCレモン🍋で良いや😌

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181053j:image

お前CCレモンちゃうやんか~Σ\( ̄― ̄;)

もうもう ぇえて...┗(  ̄— ̄)┛

 

 


f:id:fantasista1973:20220605181143j:image
f:id:fantasista1973:20220605180933j:image

こうして波乱の1日目が終了

明日はどうなる事やら(。-ˇ.ˇ-。)フゥゥ⤵︎

それでは皆さんまた2日目でお会いしましょう

 

アディオス(^_^)/~~

*1:o(・ρ・)o